ジミー・ボーンズ(Jimmie Bones)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/05 03:49 UTC 版)
「ドリトル先生シリーズの登場キャラクター」の記事における「ジミー・ボーンズ(Jimmie Bones)」の解説
『郵便局』に登場。1833年に奴隷制度廃止法が成立して以降も違法に奴隷売買を続けている犯罪者。イギリス帝国勅命により指名手配されており、海軍の最新式戦艦・ヴァイオレットが追跡の任に当たっていた。ヴァイオレットは先生の協力で給水の為に接岸していたボーンズの奴隷船に接近するも、砲手の1人が誤って大砲を撃った音で追っ手に気付き急いで逃亡する。しかし、スピーディ・ザ・スキマーの協力で先生が空いていた大砲から発射した砲弾が奴隷船のマストに命中して折ってしまい、敢え無く海軍に拿捕された。
※この「ジミー・ボーンズ(Jimmie Bones)」の解説は、「ドリトル先生シリーズの登場キャラクター」の解説の一部です。
「ジミー・ボーンズ(Jimmie Bones)」を含む「ドリトル先生シリーズの登場キャラクター」の記事については、「ドリトル先生シリーズの登場キャラクター」の概要を参照ください。
- ジミー・ボーンズのページへのリンク