ジェイ・ポールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジェイ・ポールの意味・解説 

ジェイ・ポール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/05 23:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Jai Paul
生誕 (1988-06-30) 1988年6月30日(31歳)
出身地 イングランドロンドン
ジャンル ポップ
R&B
チルウェイヴ
インディー・ロック
エレクトロニカ
ヒップホップ
ファンク
レーベル XLレコーディングス
公式サイト http://www.jaipaul.co.uk

ジェイ・ポール(Jai Paul, 1988年6月30日 - )は、イギリスロンドン出身のシンガーソングライター音楽プロデューサーである。

概要

2007年に制作されたデモ『BTSTU』が徐々にネット上の口コミで人気を集め、2010年にイギリスの名門インディーレーベルであるXLレコーディングスと契約。イギリスのラジオ局BBCによる、毎年恒例の有望新人紹介レースであるBBC Sound of 2011に選出された。

2011年4月、『BTSTU』が公式にリリースされ、音楽メディアから好意的な評価を受けた。[1][2] 同年5月には、本曲を、ラッパードレイクが自身の楽曲『Dreams Money Can Buy』の中でサンプリングしたことも話題となった。

2012年3月には新しいデモ・トラック『Jasmine (demo)』をSoundCloud上に公開。公開から1か月足らずで50万回以上の再生がなされたほか、ピッチフォーク・メディアなどから賞賛された。[3]ニューヨーク・タイムズは本曲を「プリンスの時代の官能性が滲み出ている」[4]ガーディアン紙も「素晴らしい」と評した。[5]本曲は2013年発売のゲームソフトグランド・セフト・オートV』においても使用された。

また、同年12月発売のビッグ・ボーイのアルバム『Vicious Lies and Dangerous Rumors』に収録の楽曲『Higher Res』にゲスト参加した。

2013年4月14日、突如Bandcampにアーティスト名"Jai Paul"による"Jai Paul"という名のアルバムがアップロードされ、複数のメディアがデビュー・アルバムが発売になったと伝えた。しかし、翌4月15日、ポールは「Bandcampにあるデモは私によってアップされたものではない。これは私のデビュー・アルバムではない。買わないでください。」とツイート。[6]4月17日、所属のXLレコーディングスは「これは偽のBandcampのアカウントによって、違法に販売されたものだ。彼がアップロードしたわけでもないし、デビュー・アルバムでもない。彼が過去にレコーディングして、まだ完成されていない曲を集めたものだ。」と声明を発表。希望者からの返金に応じた。[7] 本作は公式作品ではなかったものの、音楽メディアからは高い評価を集め、ピッチフォーク・メディアはこの年の年間ベスト・アルバム第20位に[8]、ガーディアン紙は28位に[9] FACTは12位に[10]選出するなどした。

シングル

  • BTSTU (2011年)
  • Jasmine (demo) (2012年)

脚注

  1. ^ The Playlist: Jai Paul - "BTSTU (Edit)"”. Pitchfork. 2013年12月5日閲覧。
  2. ^ Cragg, Michael (2011年4月22日). “New music: Jai Paul – BTSTU | Music | guardian.co.uk”. Guardian. 2013年12月5日閲覧。
  3. ^ Pitchfork Jai Paul: "Jasmine"”. Pitchfork (2012年5月30日). 2013年12月5日閲覧。
  4. ^ New Releases”. New York Times (2012年4月13日). 2013年12月5日閲覧。
  5. ^ New Music: Jai Paul – Jasmine (demo)”. The Guardian (2012年4月13日). 2013年12月5日閲覧。
  6. ^ https://twitter.com/jai_paul/status/323775821561090049
  7. ^ Per An Official Statement, You Did Not Download Jai Paul's Debut Album”. Consequence of Sound (2013年4月15日). 2013年12月5日閲覧。
  8. ^ Pitchfork - The Top 50 Albums of 2013”. Pitchfork (2013年12月18日). 2013年12月18日閲覧。
  9. ^ Best albums of 2013: 30-21”. The Guardian (2013年12月5日). 2013年12月8日閲覧。
  10. ^ The 50 Best Albums of 2013 - FACT Magazine: Music News, New Music.”. Fact (2013年12月9日). 2013年12月21日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェイ・ポール」の関連用語

ジェイ・ポールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェイ・ポールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェイ・ポール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS