ショチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ショチの意味・解説 

しょ‐ち【処置】

読み方:しょち

[名](スル)

その場状況応じた判断をし手だて講じて物事始末をつけること。「適切に—する」

傷や病気の手当てをすること。「虫歯を—する」「応急—」

処分(しょぶん)[用法]


しょ‐ち【所知】

読み方:しょち

知っている事柄。知られていること。

一撃に—を亡(うしな)うと云って喜んだ」〈漱石行人

領有し支配していること。また、その土地所領。そち。


しょ‐ち【書痴】

読み方:しょち

読書ばかりしていて、世の中のことにうとい人。

書物収集熱中している人。ビブリオマニア


所知

読み方:ショチ(shochi), ソチsochi

中世所領知行など。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ショチ」の関連用語

1
100% |||||

ショチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ショチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS