シュリーランガパッタナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シュリーランガパッタナの意味・解説 

シュリーランガパトナ

(シュリーランガパッタナ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/13 01:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
シュリーランガパトナの地図
シュリーランガパトナのランガナータ寺院

シュリーランガパトナカンナダ語:ಶ್ರೀರಂಗಪಟ್ಟಣ、英語:Srirangapatna)は、南インドカルナータカ州、マンディヤ県の都市シュリーラガンパッタナ(Srirangapattana)とも呼ばれる。戦争および植民地時代、イギリス人セリンガパタム(Seringapatam)と呼んだ。かつてはマイソール王国の首都でもあった。

シュリーランガパトナ市はカーヴェーリ川の中州に浮かぶ島であるため、シュリーランガパトナ島(Srirangapatna Island)とも呼ばれる。また、この都市から15キロの地点にマイソールがある。

歴史

1610年マイソールラージャ・オデヤ1世ヴィジャヤナガル王国から独立し、同時に首都はマイソールからシュリーランガパトナへと移された。

18世紀デカンから南下したマラーター王国の勢力がマイソール王国に侵攻し、首都シュリーランガパトナは幾度か包囲された。

1761年ハイダル・アリーが王国の実権を握り、シュリーランガパトナも彼が事実上支配するところとなった。

1799年5月4日、マイソール王ティプー・スルターン第四次マイソール戦争中、シュリーランガパトナの攻防戦において壮絶な戦死を遂げた(シュリーランガパトナ包囲戦)。

その後、マイソール王国は藩王国となり、首都はマイソールの地へと移され、シュリーランガパトナの王都としての歴史は終焉した。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シュリーランガパッタナ」の関連用語

シュリーランガパッタナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シュリーランガパッタナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシュリーランガパトナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS