クリシュナ・ラージャ1世とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クリシュナ・ラージャ1世の意味・解説 

クリシュナ・ラージャ1世

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/06/17 19:43 UTC 版)

クリシュナ・ラージャ1世
Krishna Raja I
マイソール王
クリシュナ・ラージャ1世
在位 1714年 - 1732年
戴冠 1714年3月3日
別号 ラージャ
出生 1702年3月18日
死去 1732年3月5日
シュリーランガパトナ
子女 チャーマ・ラージャ7世(養子)
クリシュナ・ラージャ2世(養子)
王朝 オデヤ朝
父親 ナラサー・ラージャ2世
宗教 ヒンドゥー教
テンプレートを表示

クリシュナ・ラージャ1世(Krishna Raja I, 1702年3月18日 - 1732年3月5日)は、南インドカルナータカ地方マイソール王国の君主(在位:1714年 - 1732年)。ドッダ・クリシュナ・ラージャ(Dodda Krishana Raja)とも呼ばれる。

生涯

1714年2月18日、父王ナラサー・ラージャ2世が死亡し、息子であるクリシュナ・ラージャ1世が王位を継承した[1]

その治世、南インドムガル帝国の主権から離れ、マイソール王国をはじめ、カルナータカ太守タンジャーヴール・マラーター王国ケラディ・ナーヤカ朝、その他ナワーブの政権などが割拠する新しい地図が出来上がっていた。

1724年、カルナータカ太守をはじめとするナワーブの軍勢が王国の首都シュリーランガパッタナを包囲した[2]。この包囲を解くため、マイソール側は1000万ルピーを払わなければならなかった[3]

1732年3月5日、クリシュナ・ラージャ1世はこのような情勢の中で死亡し、養子としていた一族のチャーマ・ラージャ7世が王位を継承した[4]

脚注

  1. ^ Mysore 3
  2. ^ 辛島『世界歴史大系 南アジア史3―南インド―』年表、p.38
  3. ^ Rice 1897a, pp. 369–370
  4. ^ Mysore 3

参考文献

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリシュナ・ラージャ1世」の関連用語

クリシュナ・ラージャ1世のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリシュナ・ラージャ1世のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリシュナ・ラージャ1世 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS