シャルキーヤ県とは? わかりやすく解説

シャルキーヤ県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/16 16:30 UTC 版)

シャルキーヤ県

محافظة الشرقية


印章
シャルキーヤ県の位置
 エジプト
県庁所在地 ザガジグ
面積
 • 合計 4,911 km2
人口
(2006年)
 • 合計 5,340,058人
 • 密度 1,100人/km2
等時帯 UTC+2 (EET)
ISO 3166コード EG-SHR

シャルキーヤ県(シャルキーヤけん、アラビア語: محافظة الشرقية‎、英語: Sharqia Governorate)は、エジプト。エジプト北東部(下エジプト)、ナイル川デルタに位置する。県庁所在地ザガジグ。県名は「東部」の意味。

歴史

ナイル川デルタに位置するため、古代エジプト時代から繁栄した地域である。エジプト第22王朝エジプト第23王朝の都となったブバスティスもシャルキーヤ県に属し、オソルコン2世ネクタネボ2世により建てられた神殿が県内に存在する。

隣接する県

主要な都市

人口10万人以上の都市

  • ザガジグ - 最大都市、人口922,443人(2007年)
  • ファコース - 人口600,340人(2010年)
  • フセイン - 人口400,269人(2002年)
  • ディアブネグム - 人口340,203人(2002年)
  • アブー・ハンマード - 人口325,000人(2001年)
  • ラマダーン10日市 - 人口250,000人
  • ビルベース - 人口125,800人(2008年)

その他の都市

  • カフル・サクル
  • アブ・カビール
  • ヘフヤー
  • ミニヤー・アル=カムフ

出身人物

参考文献

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シャルキーヤ県」の関連用語

シャルキーヤ県のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャルキーヤ県のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシャルキーヤ県 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS