シマエナガとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > シマエナガの意味・解説 

シマエナガ

別表記:島柄長

北海道サハリン分布するエナガ科エナガ属の。コウライシマエナガの亜種である。和名の「シマ」は「島」、すなわち北海道意味するとされる本州観察されるエナガとは、頭部全体白色であることや、目の周辺過眼線入らないことなどが異なっている。雪だるまのような印象で、小さく可愛らしいことから、インターネット上で話題になったことがある


このページでは「実用日本語表現辞典」からシマエナガを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からシマエナガを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からシマエナガ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シマエナガ」の関連用語

シマエナガのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シマエナガのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS