マニュライフプラザとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 高層ビル > 香港の超高層ビル > マニュライフプラザの意味・解説 

マニュライフプラザ

(ザ・リーガーデンズ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/07 03:34 UTC 版)

マニュライフプラザ
マニュライフプラザ
施設情報
所在地 香港銅鑼湾利園山中国語版希慎道中国語版33號
座標 北緯22度16分44.3秒 東経114度11分3.2秒 / 北緯22.278972度 東経114.184222度 / 22.278972; 114.184222座標: 北緯22度16分44.3秒 東経114度11分3.2秒 / 北緯22.278972度 東経114.184222度 / 22.278972; 114.184222
状態 完成
建設期間 1994年 - 1997年
用途 ショッピングセンター、事務所など
地上高
最頂部 240.4m
屋上 211.0m
最上階 198.0
各種諸元
階数 52階
関連企業
所有者 希慎興業
テンプレートを表示

マニュライフプラザ英語Manulife Plaza, 中国語繁体字):宏利保險大廈)とは、香港香港島北部、銅鑼湾(Causway Bay)に位置するショッピングセンターオフィスなどを備えた複合施設である。

概要

マニュライフプラザは1997年に完成、香港の希慎興業により開発された。高さ240.4m、地上52階建ての超高層ビルである。設計はデニス・ラウ&ン・チュン・マン(劉榮廣&伍振民:Dennis Lau & Ng Chunman)、建設は日本の青木建設(現:青木あすなろ建設)が担当した。

この場所には以前リーガーデンホテル(利園酒店:Lee Garden Hotel)があったが、1994年8月再開発に入った為取り壊された。場所は利園山希慎道(Hysan Avenue)で繁華街より少し奥まった所にあるが、周囲よりは高い建物であるのですぐに確認できる。また周辺は銅鑼湾の中では、静かな佇まいのある区域である。建物頭頂部には『Manulife』と書かれたネオン看板が掲げられている。

マニュライフプラザの低層階には高級ショッピングセンターのザ・リーガーデンズ(英語:The Lee Gardens、中国語:利園)が設置されている。また建物高層部はテナントオフィスビルとなっている。

ザ・リーガーデンズはマニュライフプラザ内の第一期と、嘉蘭中心(Caroline Centre)にある第二期に分かれている。

主なテナント

ザ・リーガーデンズ

周辺施設

交通

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マニュライフプラザ」の関連用語

マニュライフプラザのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マニュライフプラザのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマニュライフプラザ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS