ザ・ディスメンバメント・プランとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ザ・ディスメンバメント・プランの意味・解説 

ザ・ディスメンバメント・プラン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/11/01 06:31 UTC 版)

ザ・ディスメンバメント・プラン
The Dismemberment Plan
基本情報
出身地 アメリカ合衆国
ワシントンD.C.
ジャンル オルタナティヴ・ロック
エクスペリメンタル・ロック
インディー・ロック
ポストパンク・リバイバル
ポスト・ハードコア
マスロック
活動期間 1993年 - 2003年
2007年
2010年 -
レーベル Interscope
DeSoto Records
共同作業者 Maritime, Statehood, Travis Morrison Hellfighters
公式サイト www.dismembermentplan.com
メンバー
Eric Axelson
Jason Caddell
Joe Easley
Travis Morrison
旧メンバー
Steve Cummings

ザ・ディスメンバメント・プラン (The Dismemberment Plan) は、アメリカワシントンD.C.出身のインディー・ロックバンド1993年結成の4人組で2003年に解散後、2010年より活動を再開した。

来歴

1993年ワシントンD.C.にてトラヴィス・モリソン、エリック・アクセルソン、ジェイソン・キャデルを中心に結成。1995年、アメリカのDeSoto Recordsより1stアルバム『!』を発表。

1997年、現ドラマーのジョー・イーズリーが加入し、2ndアルバム『The Dismemberment Plan Is Terrified』を発表。

1998年、メジャーのインタースコープと契約を果たすが結果的に破綻してしまう。1999年、古巣のDeSoto Recordsに戻り、インタースコープ期に録音された3rdアルバム『Emergency & I』をリリース。このアルバムを境にバンドは大きな転機を迎え、世界的にその名を知らしめる事に成功する[1]ピッチフォーク・メディアはこのアルバムを年間ベストアルバム1位に選出[2]2011年の再発売時にはレビューで10点満点を付けた[3]

2001年、4thアルバム『CHANGE』をリリース。発売と同時に話題を集め、音楽メディアに絶賛された[1]。日本でもsnoozerCROSSBEAT誌の他、eastern youthの吉野氏にも年間ベストアルバムに選ばれた[1]

2003年、インターネット上で突然の解散宣言を発表した。7月にはベスト・アルバムを発売、8月には最後の来日公演を行った。9月1日、地元ワシントンD.C.で行われたライブを最後に10年の歴史に幕を下ろした。

2007年、チャリティ・ライヴ出演のため一夜限りで再結成した[4]

2010年、Barsuk Recordsより3rdアルバム『Emergency & I』の再発売が発表された。それを機にバンドは再結成、USツアーが発表される。この一報は、地元ワシントンポストを始め、SPINPitchforkstereogumなど音楽メディアもニュースとして大々的に取り上げた[1]。その後日本ツアーも開催された[4]

2013年10月、再結成後初めてとなる5thアルバム『Uncanney Valley』がPartisan Recordsから発売される。

メンバー

  • Eric Axelson
  • Jason Caddell
  • Joe Easley
  • Travis Morrison

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • ! (1995年、DeSoto Records)
  • The Dismemberment Plan Is Terrified (1997年、DeSoto)
  • Emergency & I (1999年、DeSoto)
  • Change (2001年、DeSoto)
  • Uncanney Valley (2013年、Partisan Records)

脚注

  1. ^ a b c d Bad News Records ARTIST The Dismemberment Plan.”. 2012年6月25日閲覧。
  2. ^ Top 10 Albums of 1999”. 2012年6月25日閲覧。
  3. ^ The Dismemberment Plan: Emergency & I [Vinyl Reissue, Album Reviews, Pitchfork]”. 2012年6月25日閲覧。
  4. ^ a b ザ・ディスメンバメント・プランが復活 - CDJournal.com”. 2012年6月25日閲覧。

外部リンク

公式サイト




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザ・ディスメンバメント・プラン」の関連用語

ザ・ディスメンバメント・プランのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザ・ディスメンバメント・プランのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザ・ディスメンバメント・プラン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS