サンダーハート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/02 19:26 UTC 版)
サンダーハート | |
---|---|
Thunderheart | |
監督 | マイケル・アプテッド |
脚本 | ジョン・フスコ |
製作 | ロバート・デ・ニーロ ジェーン・ローゼンタール ジョン・フスコ |
製作総指揮 | マイケル・ノジック |
出演者 | ヴァル・キルマー サム・シェパード グラハム・グリーン フレッド・ウォード |
音楽 | ジェームズ・ホーナー |
撮影 | ロジャー・ディーキンス |
編集 | イアン・クロフォード |
配給 | ![]() |
公開 | ![]() ![]() |
上映時間 | 119分 |
製作国 | ![]() |
言語 | 英語 |
興行収入 | $22,660,758[1] |
『サンダーハート』(Thunderheart)は、1992年に製作されたアメリカ合衆国の映画。日本では劇場未公開。別題は『サンダーハート/甦る血の絆』。
あらすじ
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
ネイティブアメリカンのスー族の血を引くFBI捜査官レイは、ある日サウスダコタのネイティブアメリカン居留地で起こっている一連の殺人事件の解決を命令される。レイは、以前から居留地内の事件を追っているベテラン捜査官のクーテルと共に捜査に当たることとなる。
レイは事件を追ううちに、ネイティブアメリカンの文化に触れ、やがて儀式を通じて自分自身の内なる声を聴くようになる。内なる声に助けられた末にレイが辿り着いた事件の真相とは…。
1890年のウンデット・ニーの虐殺、スー族の居留地のウラン鉱山という事実を踏まえたストーリーとなっている。
キャスト
※括弧内は日本語吹替
- レイ・リヴォイ - ヴァル・キルマー(大塚芳忠)
- フランク・“クーチ”・クーテル - サム・シェパード(小川真司)
- ウォルター・クロウ・ホース - グラハム・グリーン(玄田哲章)
- ジャック・ミルトン - フレッド・ウォード(千田光男)
- ウィリアム・ドーズ - フレッド・ダルトン・トンプソン(円谷文彦)
- マギー・イーグル・ベア - シーラ・トゥージー(相沢恵子)
- サム・リーチズ - チーフ・テッド・シン・エルク(村松康雄)
- ジミー・ロークス・トゥワイス - ジョン・トルーデル(伊藤和晃)
- リチャード・イエロー・ホーク - ジュリアス・ドラム(秋元羊介)
- FBI捜査官 - レックス・リン(小島敏彦)
出典
- ^ “Thunderheart (1992)” (英語). Box Office Mojo. 2010年12月3日閲覧。
外部リンク
サンダーハート(Thunderheart)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/22 00:20 UTC 版)
「ファオランの冒険」の記事における「サンダーハート(Thunderheart)」の解説
ファオランの育ての母。生まれたばかりの子グマを失ったハイイログマ。川から流されてきたオオカミの子を拾い「ファオラン」(川からの贈り物)と名づける。クマとオオカミという種の違いを超えて、我が子同様に愛情を注いでファオランを育てた。
※この「サンダーハート(Thunderheart)」の解説は、「ファオランの冒険」の解説の一部です。
「サンダーハート(Thunderheart)」を含む「ファオランの冒険」の記事については、「ファオランの冒険」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- サンダーハートのページへのリンク