サロ15形の格下げ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/11 06:54 UTC 版)
「国鉄31系電車」の記事における「サロ15形の格下げ」の解説
サロ15形は、横須賀線から伊東線に移り二等車(1960年の二等級制移行後は一等車)として使用されていたが、並ロ相当の旧形一等車格下げの方針により、1963年度に二等車に格下げされた。車内設備は一等車時代のままで、記号のみ「サハ」に書き換えられた。格下げ後は宇都宮運転所に転属し、東北本線などで使用されたが、15001が1964年8月11日に矢板事故により大破し廃車。15000も1966年に廃車された。
※この「サロ15形の格下げ」の解説は、「国鉄31系電車」の解説の一部です。
「サロ15形の格下げ」を含む「国鉄31系電車」の記事については、「国鉄31系電車」の概要を参照ください。
- サロ15形の格下げのページへのリンク