サルニとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > サルニの意味・解説 

さる‐に【然るに】

読み方:さるに

[接]

そうこうしていると。すると。

「—、十二月(しはす)ばかりに、とみのこととて御文(ふみ)あり」〈伊勢・八四〉

しかるに。ところが。

土石草木も霊なきはあらずと聞く。—玉川流れには毒あり」〈読・雨月仏法僧


さる‐に【猿似】

読み方:さるに

血縁関係がないのに、顔かたち似ていること。そらに。「他人の—」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サルニ」の関連用語

サルニのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サルニのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS