台中不敬事件とは? わかりやすく解説

台中不敬事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/10 09:10 UTC 版)

台中不敬事件(たいちゅうふけいじけん)は、1928年昭和3年)5月14日に発生した、久邇宮邦彦王香淳皇后の父)が訪問先の台湾自殺を計画していた朝鮮人の趙明河(チョ・ミンハ)に襲撃された暗殺未遂事件である。


  1. ^ 『別紙第一「邦彦王殿下ニ対シ奉リ不逞鮮人ノ危害ヲ加ヘ奉ラントシタル顛末[秘密 三二三 一三 特検第三七号一 久邇宮殿下ニ危害ヲ加ヘントシタル兇漢ニ関スル件報告 特命検閲使属員松木直亮発陸軍大臣白河義則殿宛 昭和参年五月廿日」〔「台中事件に関する軍部の立場の件」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C01003835500、密大日記 第4冊 1928年(昭和3年)防衛省防衛研究所〕』陸軍省、資料作成年月日:1927年(昭和2年)11月~1928年(昭和3年)6月23日。 
  2. ^ 「久邇宮殿下の自動車に迫り短刀で危害を企つ 犯人は朝鮮人趙明河/台湾」『読売新聞』、1928年6月15日、朝刊7頁。
  3. ^ 『別紙第二「不敬事件ニ関スル件 犯人身体ノ異状」「別紙第一「邦彦王殿下ニ対シ奉リ不逞鮮人ノ危害ヲ加ヘ奉ラントシタル顛末」[秘密 三二三 一三 特検第三七号一 久邇宮殿下ニ危害ヲ加ヘントシタル兇漢ニ関スル件報告 特命検閲使属員松木直亮発陸軍大臣白河義則殿宛 昭和参年五月廿日」〔「台中事件に関する軍部の立場の件」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C01003835500、密大日記 第4冊 1928年(昭和3年)防衛省防衛研究所〕』陸軍省、資料作成年月日:1927年(昭和2年11月~1928年(昭和3年)6月23日。 
  4. ^ 第一章「皇室ニ対スル罪」
    • 第73條:天皇、太皇太后、皇太后、皇后、皇太子又ハ皇太孫ニ對シ危害󠄂ヲ加ヘ又ハ加ヘントシタル者󠄁ハ死𠛬ニ處ス
    • 第74條:天皇、太皇太后、皇太后、皇后、皇太子又ハ皇太孫ニ対シ不敬ノ行爲アリタル者󠄁ハ三月󠄁以上五年以下ノ懲󠄁役ニ處ス神󠄀宮又ハ皇陵ニ對シ不敬ノ行爲アリタル者󠄁亦同シ
    • 第75條:皇族ニ對シ危害󠄂ヲ加ヘタル者󠄁ハ死𠛬ニ處シ危害󠄂ヲ加ヘントシタル者󠄁ハ無期󠄁懲󠄁役ニ處ス
    • 第76條:皇族ニ對シ不敬ノ行爲アリタル者󠄁ハ二月󠄁以上四年以下ノ懲󠄁役ニ處ス
    (改正刑法『改正刑法』博文館、1907年、23-24頁参照)
  5. ^ THE JAPANESE AMERICAN「朝鮮人趙明河徐を宣告する台湾不敬事件」[Nichibei Shinbun_19280719] rfc: J20011150700(jan_19280719(スタンフォード大学フーヴァー研究所)所蔵、『日米新聞』、1928年7月19日、1面。
  6. ^ 「久邇宮に危害を企てし不敬漢の鮮人死刑 台湾で無謀を働きし趙明河」[Shin Sekai 1928.07.19]rfc: J21021558000(tnw_19280719(スタンフォード大学フーヴァー研究所所蔵)、『新世界新聞』、1928年7月19日、1面。
  7. ^ 『「死刑執行」『官報』』日本マイクロ写真、1928年10月25日、622頁。"「朝鮮黄海松禾郡下里面長泉里三百十番地趙明河ハ刑法第七十五条ノ罪及殺人未遂ノ罪ニ付本年七月十八日台湾総督府高等法院上告部ニ於テ死刑ノ宣告ヲ受ケ同時ニ確定シタル処本月十日執行セラレタリ」"。 
  8. ^ 『別紙「犯人ノ身元調査書」[密 三二三 一一 □参密第六二号 殿下ニ危害ヲ加ヘントシタル鮮人ノ身元ニ関スル件 朝鮮軍参謀長伯爵寺内寿一発陸軍次官畑英太郎殿宛 昭和三年五月十六日]〔「台中事件に関する軍部の立場の件」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C01003835500、密大日記 第4冊 1928年(昭和3年)防衛省防衛研究所〕』陸軍省、資料作成年月日:1927年(昭和2年)11月~1928年(昭和3年)6月23日。 
  9. ^ 『「別紙第四「台中地方法院検察官長ノ犯人調査状況 台中州警務部長発警務局長宛電話報告筆記 昭和三年五月十六日午后十時三十分」[「秘密 三二三 一三 特検第三七号一 久邇宮殿下ニ危害ヲ加ヘントシタル兇漢ニ関スル件報告 特命検閲使属員松木直亮発陸軍大臣白河義則殿宛 昭和参年五月廿日」]〔「台中事件に関する軍部の立場の件」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C01003835500、密大日記 第4冊 1928年(昭和3年)防衛省防衛研究所』陸軍省、資料作成年月日:1927年(昭和2年11月~1928年(昭和3年)6月23日。 
  10. ^ a b c 「敍任及辭令 昭和三年六月十六日」大蔵省印刷局編『官報』441号、日本マイクロ写真、1928年06月18日、468頁
  11. ^ 「辞表執奏問題で政府を問責 民政党慎重に調査」『東京朝日新聞』朝刊3頁、1928年6月22日
  12. ^ 6月26日(火) 曇、少雨、夜雨/冷「今朝、東京日日新聞紙には、貴族院に於ては首相が上山総督を辞任せしめざることに御裁可を仰ぎながら、其旨を総督に通知せず、総督は曩に呈出したる日付に於て同一理由の辞表を提出を出し免官となれりとて、首相の処置を攻撃するの記事あり。又、其中に侍従職某高官の辞なるものあり。不穏なり。」(河井弥八著/高橋紘ほか編『昭和初期の天皇と宮中:侍従次長河井弥八日記』第二巻、岩波書店、1993年、109-110頁)
  13. ^ 同成会には井上準之助、片岡直温、江木翼、伊沢多喜男など、同和会には若槻礼次郎、上山満之助、幣原喜重郎など、立憲民政党内閣時に主要ポストを歴任した人物が参加している。 (『貴族院議員各派別: 五年十二月調』貴族院、1930年)
  14. ^ 第16回衆議院総選挙後の内閣改造にあたり、田中は友人の久原原之助を逓信大臣に入閣させようとしたが、水野はこれに反対し辞職しようとした。久原は久しく田中の後援者であったが、多額の負債を抱え「財界の失敗者」として言われていたからであった。水野の辞表は田中首相により執奏され、その後、天皇と会見した水野は「国務の為め尽瘁せよ」との優諚を受け、宮中からの帰路、田中にその旨を伝え、記者団にも話した。ところがその翌日、優諚を利用して職に留まるとか、天皇の政治利用あるいは優諚の捏造などという議論も飛び出し、新聞各紙や政界は大騒ぎとなった。貴族院では閉会中にも関わらず、各会派が集まり、田中から首相問責の共同声明を採択するに至った。(西尾林太郎『貴族院議員水野直とその時代』芙蓉書房、2021年、348頁)
  15. ^ 「第2の優諚問題に公正会もいよいよ蹶起 真相調査に着手す ほか」『讀賣新聞』朝刊2頁、1928年6月26日」
  16. ^ a b 「辞表却下の聖旨を上山氏に伝達せず 田中首相不臣問責の叫び 再び貴族院に揚る」『東京朝日新聞』夕刊1頁、1928年6月22日
  17. ^ 前掲王「近代日本政治における台湾総督制度の研究」2008年、152-155頁
  18. ^ 宇野俊一「上山満之進」『国史大辞典』https://japanknowledge.com/library/
  19. ^ 伊藤隆「川村竹治」『国史大辞典』https://japanknowledge.com/library/
  20. ^ 「辞任及辞令」大蔵省印刷局 編『官報』第449号、日本マイクロ写真、1928年6月27日、712頁
  21. ^ 伊藤隆「後藤文夫」『国史大辞典』https://japanknowledge.com/library/
  22. ^ a b c d e f 「台湾総督府異動」『東京朝日新聞』夕刊1頁、1928年7月21日
  23. ^ 伊藤隆「河原田稼吉」『国史大辞典』https://japanknowledge.com/library/
  24. ^ 「台湾警務局長近く更迭」『東京朝日新聞』朝刊2頁、1928年7月17日
  25. ^ 伊藤隆「大久保留次郎」『国史大辞典』https://japanknowledge.com/library/
  26. ^ 「佐藤続」人事興信所編『人事興信録』第8版、人事興信所、1928年、サ39頁
  27. ^ 「生駒高常」人事興信所編『人事興信録』第17版上巻、人事興信所、1953年、イ58頁
  28. ^ 伊藤隆「小原直」『国史大辞典』https://japanknowledge.com/library/
  29. ^ 由井正臣「原嘉道」『国史大辞典』https://japanknowledge.com/library/
  30. ^ 「文官懲戒令 明治三十二年三月 勅令第六十三号」文官高等懲戒委員会編『懲戒法規』文官高等懲戒委員会、1911年、7-13頁
  31. ^ 「●文官高等懲戒委員会議決   文官高等懲戒委員会ハ台湾総督府警務局長本山文平ニ対スル懲戒事件ニ付本月十六日左ノ如ク議決セリ  文官高等懲戒委員会ハ台湾総督府警務局長本山文平ニ対スル懲戒事件ヲ審査スルニ右山本文平ハ昭和三年五月十四日 特命検閲使久邇宮邦彦王殿下 台中御泊所ヨリ台北ニ御帰還ノ為台中停車場ニ向ハセラルル御途中大正町ニ於テ畏クモ一兇漢カ如実御召自動車ヲ犯シ殿下ニ対シ奉リ暴行ヲ為スヲ防止スルコト能ハサリシモノナリ 以上の事実ハ台湾総督ノ審査要求□及其ノ附属書類ニ横シテ明白ナリ 右ハ畢竟職務ノ執行宜ヲ得サルニ基クモノニシテ文官懲戒令第二条第一号二該当シ同第三条第二号及同第五条二依リ二箇月間年俸月割額十分ノ一ノ減俸二処スヘキモノト議決ス  文官高等懲戒委員会ハ台湾総督台中州知事佐藤続ニ対スル懲戒事件ニ付本月十六日左ノ如ク議決  文官高等懲戒委員会ハ台湾総督台中州知事佐藤続ニ対スル懲戒事件ヲ審査スルニ右山本文平ハ昭和三年五月十四日 特命検閲使久邇宮邦彦王殿下 台中御泊所ヨリ台北ニ御帰還ノ為台中停車場ニ向ハセラルル御途中大正町ニ於テ畏クモ一兇漢カ如実御召自動車ヲ犯シ殿下ニ対シ奉リ暴行ヲ為スヲ防止スルコト能ハサリシモノナリ  以上の事実ハ台湾総督ノ審査要求□及其ノ附属書類ニ横シテ明白ナリ  右ハ畢竟職務ノ執行宜ヲ得サルニ基クモノニシテ文官懲戒令第二条第一号二該当シ同第三条第二号及同第五条二依リ二箇月間年俸月割額十分ノ一ノ減俸二処スヘキモノト議決ス (「彙報 判決 文官高等懲戒委員会議決」大蔵省印刷局編『官報』470号、日本マイクロ写真、1928年7月21日、5頁」)
  32. ^ 李建志「研究ノート 台中不敬事件」『言語教育研究センター研究年報』23巻、2020年、107-113頁
  33. ^ 李建志「研究ノート 台中不敬事件」『言語教育研究センター研究年報』23巻、2020年、107-113頁
  34. ^ 前掲李「研究ノート 台中不敬事件」2020年、112-113頁
  35. ^ 王鉄軍「近代日本における台湾総督制度の研究」『中京法学』43巻1号、2008年、1-191頁
  36. ^ 1930年(昭和5)年10月27日、台中州能高郡霧社(現南投県仁愛郷)一帯のタイヤル族6部落300余名が、マヘボ部落のモーナ・ルーダオの指揮で一斉に蜂起し、奥地の警察官駐在所を襲撃、ついで霧社公学校の運動会開催中を襲い、日本人134名を殺害した事件。(岡部牧夫「霧社事件」『日本大百科全書』https://japanknowledge.com/library/) 
  37. ^ 前掲王「近代日本における台湾総督制度の研究」2008年、156頁
  38. ^ “조선 독립투쟁 출발점 ‘조명하 義士 의거’ 세상에 알릴 것””. www.munhwa.com (2018年8月3日). 2019年3月3日閲覧。
  39. ^ 『邦彦王行実』久邇宮、1929年(昭和14年)、397-404頁






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「台中不敬事件」の関連用語

台中不敬事件のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



台中不敬事件のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの台中不敬事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS