サラマウアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サラマウアの意味・解説 

サラマウア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/29 13:53 UTC 版)

サラマウア
サラマウア地峡
サラマウア
パプアニューギニアでの位置
南緯7度2分 東経147度4分 / 南緯7.033度 東経147.067度 / -7.033; 147.067
パプアニューギニア
モロベ州
等時帯 UTC+10 (AEST)
位置 ラエから36 km (22 mi)

サラマウア: Salamaua: Samoahafen)は、パプアニューギニア モロベ州北東海岸沿いにある町。内陸側山地沿いの海岸と、沖にある半島との間にある小さな地峡に居住地がある。近くにあるラエからは船便がある。太平洋戦争当時は日本語でサラモアと表記された。

歴史

1920年代に内陸部のワウで発見された金鉱山の積み出し港、および鉱山夫の拠点として栄えた。

太平洋戦争中の1942年3月8日、日本陸軍がこの地に上陸ポートモレスビー攻略の拠点とした。翌1943年9月11日、米豪連合国軍再占領した。再占領の際の戦いで町は破壊された。

今日ではケラとラグイの村には、主にラエ在住者の別荘が多く建つ。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サラマウア」の関連用語

サラマウアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サラマウアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサラマウア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS