サタデーワイド(CBCラジオ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サタデーワイド(CBCラジオ)の意味・解説 

サタデーワイド (CBCラジオ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/05 23:35 UTC 版)

サタデーワイド
〜三久保角男の気分はウィークエンド〜

江崎明のサタデーワイド
ジャンル 情報番組/バラエティ番組
放送方式 生放送
放送期間 1986年10月11日 - 1995年4月8日
放送時間 土曜 7:15 - 9:55
→ 土曜 7:15 - 12:00
→ 土曜 7:00 - 12:00
放送局 CBCラジオ
パーソナリティ 三久保角男 (1986年10月 - 1990年3月)
江崎明 (1990年4月 - 1995年4月)
出演 #共演者の節を参照
テンプレートを表示

サタデーワイド』は、1986年10月11日から1995年4月8日まで、土曜日の午前の時間帯に放送された、CBCラジオ中部日本放送)制作のラジオワイド番組

正式なタイトルは、1986年10月11日から1990年4月7日までは『サタデーワイド〜三久保角男の気分はウィークエンド〜』(みくぼすみおのきぶんはウィークエンド)、1990年4月14日から1995年4月8日までは『江崎明のサタデーワイド』(えざきあきらのサタデーワイド)。

概要

1986年10月4日まで月曜日から土曜日までの放送だった『おはようCBC』の土曜日の枠と、その後続番組だった『三久保角男のハミングサタデー』の枠を統合した形の2時間40分(7:15 - 9:55)のワイド番組としてスタート。初代パーソナリティは『ハミングサタデー』の三久保角男がそのまま続投。アシスタントも、『おはようCBC』土曜日の最末期に出演していた多田仁美が続投し、このコンビで始まった。20代後半から40代をリスナー対象とした、週末情報を扱った番組というのが当初の内容であった[1]

1990年4月の改編で三久保が平日の朝ワイド『CBCラジオヘッドライン』のメインパーソナリティに異動することになったため本番組を降板[2]、後任は直前の1990年3月まで『おはようCBC』(平日)でレポーターを務めていた江崎明(『飛び出せ!全国DJ諸君1983年度グランプリ)がメインパーソナリティとして後を継いだ。

放送時間

  • 毎週土曜日 7:15 - 9:55(1986年10月11日 - 1990年10月6日)
  • 毎週土曜日 7:15 - 12:00 (1990年10月13日 - 1992年10月3日)
  • 毎週土曜日 7:00 - 12:00 (1992年10月10日 - 1995年4月8日)

出演者

メインパーソナリティ

  • 三久保角男 (1986年10月11日 - 1990年4月7日)
  • 江崎明 (1990年4月14日 - 1995年4月8日)

共演者

  • 多田仁美 (1986年10月 - 1989年9月)
  • 米津由己 (1989年10月から)
  • 磯和睦美 (1989年10月 - 1991年3月)
  • 高木麻早 (1990年10月 - 1994年9月)
  • 黒川光弘 (1991年4月 - 1995年3月)
  • 柳川薫 (1991年4月 - 1992年3月)
  • 河野夏紀 (1992年4月 - 1993年3月)
  • 小高直子 (1993年4月 - 1994年3月)
  • 加藤千佳 (1994年4月 - 1994年3月)
  • 沢田聖子 (1994年10月 - 1995年4月)

コーナー・タイムテーブル

(出典:[3]

7時台

  • 週刊出来事ロジー
  • 子供アンケート → いまどきの子供(1989年4月から改題) → 子供達のメッセージ(1990年4月から改題) → 子供通信員ダヨー(1994年10月から改題)
  • 朝の歳時記
  • 交通情報・天気予報
  • 面白データファイル
  • ゴルフ&ゴルフ
  • ブレックファーストミュージック (1992年10月 - )

8時台

  • ニュース・天気予報・交通情報
  • 新人類の時間 (1987年9月まで)
  • ブックウォッチング (1990年3月まで)
  • ミスターオゾンのシネサロン → オゾンと映画を聞こう(1990年4月から改題)→ クロちゃんと映画を聞こう(1994年10月から改題)
  • 土曜サロン → 土曜市場(1992年4月から改題)
  • デパート案内
  • レースガイド
  • 能開こども学講座 (1987年10月 - 1988年3月)
  • もっとふれあい レインボーカーおじゃましまーす
  • きょうの葵博 (葵博・岡崎'87開催中の1987年3月 - 5月の間)
  • デザイン博だより (世界デザイン博覧会開催中の1989年7月 - 11月の間)
  • 江崎明のザ・ピックアップ (1990年4月 - )

9時台

  • ニュース・天気予報・交通情報
  • インフォメーションボックス (1990年3月まで)
  • 園芸あれこれ → 園芸しま専科(1990年4月から改題)
  • あのマチこのマチプレイバック (1988年3月まで)
  • ウィークエンドガイド (1988年4月 - )
  • カルチャーウェーブ (1988年9月まで)
  • ホームステイ ナゴヤステイ (1988年10月 - 1990年3月)
  • ジャストこの人この話題 (1990年4月 - )
  • お国ぶり日本ぶり (1990年4月 - 1990年9月)
  • やって来ましたあなたの駅へ (1990年10月 - 1991年3月)
  • 中学生ワイワイマイク (1990年10月 - 1992年3月)
  • 行ってみませんか ザ・おもろいところ (1992年4月 - )
  • 岐阜県からのお知らせ (1990年10月 - )
  • メルサラジオショッピング
  • レースガイド

10時台 (1990年10月から)

  • NTTハートでトーク・あなたに話したい! (1990年4月 - 1993年9月)
  • 滋賀県PRコーナー
  • 三重県の窓
  • 明と麻早のへそまがり談義 (1990年10月 - 1994年9月)
  • 聞きたい聞かせたい私の一曲 (1990年10月 - 1991年3月)
  • 昔、昔、あのひとは (1991年4月 - 1994年9月)
  • で・ら・そそーるトーク (1994年10月 - 1995年3月)
  • あの曲この曲てんこもり (1994年10月 - 1995年3月)
  • テレフォン人生相談ニッポン放送制作、1990年10月から本番組に内包)

11時台 (1990年10月から)

  • 麻早のひとりぼっちの部屋 (1990年10月 - 1994年9月)
  • リクエストあの人・この曲 (1990年10月 - 1994年9月)
  • 聖子のおまかせタイム (1994年10月 - 1995年3月)
  • フック・キックの奥さん言うてェな〜 (1990年10月から本番組に内包、1992年9月まで)
  • 愛知県政リポート
  • DO 湯 KNOWタイム (1990年10月 - )

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ ラジオパラダイス 1986年11月号「秋の改編ラジオ大特集」p.29
  2. ^ ラジオパラダイス 1990年5月号「春の新番組大特集」p.36
  3. ^ ラジオ新番組速報版三才ブックス)1987年春号~1994年秋号 それぞれ掲載の中部日本放送番組表より。
CBCラジオ 土曜 7:15(7:00) - 9:55 枠
前番組 番組名 次番組
おはようCBC
(7:15 - 8:58)
三久保角男のハミングサタデー
(9:00 - 10:15)
サタデーワイド
〜三久保角男の気分はウィークエンド〜

江崎明のサタデーワイド
(1986年10月 - 1995年4月)
CBCラジオ 土曜 10:00 - 12:00 枠
ニュース・天気予報
(10:00 - 10:05)
ミュージック・ポケット
(10:05 - 10:45)
牟田悌三・あなたのための税金相談
(10:45 - 11:00)
ニュース
(11:00 - 11:05)
テレフォン人生相談
(11:05 - 11:25)
フック・キックの奥さん言うてェな〜
(11:25 - 11:30)
團伊玖磨"音楽のある風景"
(11:30 - 11:40)
ラジオレーダー
(11:40 - 11:55)
天気予報
(11:55 - 12:00)
江崎明のサタデーワイド
(1990年10月 - 1995年4月)
マラソンradio
多田しげおのまるっと土曜日
(7:00 - 17:00)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  サタデーワイド(CBCラジオ)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サタデーワイド(CBCラジオ)」の関連用語

サタデーワイド(CBCラジオ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サタデーワイド(CBCラジオ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサタデーワイド (CBCラジオ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS