ゴウライガジェット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 00:07 UTC 版)
「忍風戦隊ハリケンジャー」の記事における「ゴウライガジェット」の解説
ホーンブレイカー カブトムシを模した、カブトライジャー専用の銃型ゴウライガジェット。カブトムシの角の形をしたポインターで敵に狙いを定め、直径1メートルの鉄骨コンクリートの柱を切り裂くディスク状の光弾を発射する。角の二股に分かれた先端に装備された銃口からパルスビームを連射することも可能。 スタッグブレイカー クワガタムシの顎を模した、クワガライジャー専用のハサミ型ゴウライガジェット。挟んだ相手に10万ボルトの高圧電流を流す。主に手に持って使うが、イカヅチ丸の先端に装着して槍の穂先のように使うこともでき、この形態をイカヅチブレイカーと呼ぶ。 二重連ダブルガジェット 2つのゴウライガジェットを合体させたゴウライジャーの必殺武器。雷神エネルギージェネレーターをフル回転させ、「サンダー」の掛け声で10万ボルトの高電圧エネルギー弾を発射する。
※この「ゴウライガジェット」の解説は、「忍風戦隊ハリケンジャー」の解説の一部です。
「ゴウライガジェット」を含む「忍風戦隊ハリケンジャー」の記事については、「忍風戦隊ハリケンジャー」の概要を参照ください。
- ゴウライガジェットのページへのリンク