コーン・スマイス賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コーン・スマイス賞の意味・解説 

コーン・スマイス賞

(コン・スマイス賞 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/18 03:02 UTC 版)

コーン・スマイス賞
スポーツ アイスホッケー
受賞対象 ナショナルホッケーリーグプレーオフにおいて最も活躍した選手[1]
歴史
初回 1964–65 NHL season
初回受賞 ジャン・ベリヴォー
最多受賞 パトリック・ロワ (3)
最新受賞 コナー・マクデビッド
エドモントン・オイラーズ
テンプレートを表示

コーン・スマイス賞(Conn Smythe Trophy)は、NHLプレーオフにおいて最優秀選手に贈られる賞である[1]。投票はプロホッケー記者協会の投票で決定され、北米のメジャースポーツの同様の賞としてはワールドシリーズMVPスーパーボウルMVPNBAファイナル最優秀選手賞がある。なお、授賞式はスタンレー・カップファイナルの表彰式においてNHLコミッショナーから授与される。

概要

名前の由来であるコーン・スマイスはトロント・メープルリーフスのオーナーであった。1965年に創設。最多受賞者はパトリック・ロワの3回など。

受賞者一覧

パトリック・ロワ, 3回受賞
マリオ・ルミュー, 2回受賞
ブライアン・リーチ, 1回受賞
ニクラス・リドストレム, 1回受賞
ジョナサン・トーズ, 1回受賞
Positions key
C センター LW レフトウィング
D ディフェンス RW ライトウィング
G ゴールテンダー
  現役NHL選手
シーズン 受賞者 チーム ポジション 受賞回数
1964–65 ベリヴォー, ジャンジャン・ベリヴォー モントリオール・カナディアンズ C 1
1965–66 クロジエ, ロジャーロジャー・クロジエ[2] デトロイト・レッドウィングス G 1
1966–67 キオン, デーブデーブ・キオン トロント・メープルリーフス C 1
1967–68 ホール, グレングレン・ホール[2] セントルイス・ブルース G 1
1968–69 サヴァール, セルジュセルジュ・サヴァール モントリオール・カナディアンズ D 1
1969–70 オア, ボビーボビー・オア ボストン・ブルーインズ D 1
1970–71 ドライデン, ケンケン・ドライデン モントリオール・カナディアンズ G 1
1971–72 オア, ボビーボビー・オア ボストン・ブルーインズ D 2
1972–73 クルノワイエ, イワンイワン・クルノワイエ モントリオール・カナディアンズ RW 1
1973–74 ペアレント, バーニーバーニー・ペアレント フィラデルフィア・フライヤーズ G 1
1974–75 ペアレント, バーニーバーニー・ペアレント フィラデルフィア・フライヤーズ G 2
1975–76 リーチ, レジーレジー・リーチ[2] フィラデルフィア・フライヤーズ RW 1
1976–77 ラフレール, ギイギイ・ラフレール モントリオール・カナディアンズ RW 1
1977–78 ロビンソン, ラリーラリー・ロビンソン モントリオール・カナディアンズ D 1
1978–79 ゲイニー, ボブボブ・ゲイニー モントリオール・カナディアンズ LW 1
1979–80 トロティエ, ブライアンブライアン・トロティエ ニューヨーク・アイランダーズ C 1
1980–81 ゴーリング, バッチバッチ・ゴーリング ニューヨーク・アイランダーズ C 1
1981–82 ボシー, マイクマイク・ボシー ニューヨーク・アイランダーズ RW 1
1982–83 スミス, ビリービリー・スミス ニューヨーク・アイランダーズ G 1
1983–84 メシエ, マークマーク・メシエ エドモントン・オイラーズ C 1
1984–85 グレツキー, ウェインウェイン・グレツキー エドモントン・オイラーズ C 1
1985–86 ロワ, パトリックパトリック・ロワ モントリオール・カナディアンズ G 1
1986–87 ヘクストール, ロンロン・ヘクストール[2] フィラデルフィア・フライヤーズ G 1
1987–88 グレツキー, ウェインウェイン・グレツキー エドモントン・オイラーズ C 2
1988–89 マキニス, アルアル・マキニス カルガリー・フレームス D 1
1989–90 ランフォード, ビルビル・ランフォード エドモントン・オイラーズ G 1
1990–91 ルミュー, マリオマリオ・ルミュー ピッツバーグ・ペンギンズ C 1
1991–92 ルミュー, マリオマリオ・ルミュー ピッツバーグ・ペンギンズ C 2
1992–93 ロワ, パトリックパトリック・ロワ モントリオール・カナディアンズ G 2
1993–94 リーチ, ブライアンブライアン・リーチ ニューヨーク・レンジャース D 1
1994–95 ルミュー, クロードクロード・ルミュー ニュージャージー・デビルス RW 1
1995–96 サキック, ジョージョー・サキック コロラド・アバランチ C 1
1996–97 バーノン, マイクマイク・バーノン デトロイト・レッドウィングス G 1
1997–98 アイザーマン, スティーブスティーブ・アイザーマン デトロイト・レッドウィングス C 1
1998–99 ニューウェンダイク, ジョージョー・ニューウェンダイク ダラス・スターズ C 1
1999–2000 スティーブンス, スコットスコット・スティーブンス ニュージャージー・デビルス D 1
2000–01 ロワ, パトリックパトリック・ロワ コロラド・アバランチ G 3
2001–02 リドストレム, ニクラスニクラス・リドストレム デトロイト・レッドウィングス D 1
2002–03 ジゲール, ジャン=セバスチャンジャン=セバスチャン・ジゲール[2] マイティダックス・オブ・アナハイム G 1
2003–04 リチャーズ, ブラッドブラッド・リチャーズ タンパベイ・ライトニング C 1
2004–05 2004年から2005年のNHLロックアウトのため
シーズン中止
2005–06 ウォード, カムカム・ウォード カロライナ・ハリケーンズ G 1
2006–07 ニーダーマイヤー, スコットスコット・ニーダーマイヤー アナハイム・ダックス D 1
2007–08 ゼッテルベリ, ヘンリクヘンリク・ゼッテルベリ デトロイト・レッドウィングス C 1
2008–09 マルキン, エフゲニーエフゲニー・マルキン ピッツバーグ・ペンギンズ C 1
2009–10 トーズ, ジョナサンジョナサン・トーズ シカゴ・ブラックホークス C 1
2010–11 トーマス, ティムティム・トーマス ボストン・ブルーインズ G 1
2011–12 クイック, ジョナサンジョナサン・クイック ロサンゼルス・キングス G 1
2012–13 ケイン, パトリックパトリック・ケイン シカゴ・ブラックホークス RW 1
2013–14 ウィリアムズ, ジャスティンジャスティン・ウィリアムズ ロサンゼルス・キングス RW 1
2015 キース, ダンカンダンカン・キース シカゴ・ブラックホークス D 1
2015–16 クロスビー, シドニーシドニー・クロスビー ピッツバーグ・ペンギンズ C 1
2016–17 クロスビー, シドニーシドニー・クロスビー ピッツバーグ・ペンギンズ C 2
2018 オベチキン, アレクサンドルアレクサンドル・オベチキン (1) ワシントン・キャピタルズ LW 1
2019 オライリー, ライアンライアン・オライリー セントルイス・ブルース C 1
2020 ヘドマン, ビクタービクター・ヘドマン タンパベイ・ライトニング D 1 2
2021 バシレフスキー, アンドレイアンドレイ・バシレフスキー G 1 3
2022 マカー, ケイルケイル・マカー コロラド・アバランチ D 1 3
2023 マルシェソー, ジョナサンジョナサン・マルシェソー ベガス・ゴールデンナイツ C 1 1
2023–24 マクデビッド, コナーコナー・マクデビッド[2] エドモントン・オイラーズ C 1
2024–25 ベネット, サムサム・ベネット フロリダ・パンサーズ C 1

脚注

  1. ^ a b Conn Smythe Trophy”. National Hockey League. 2007年8月17日閲覧。
  2. ^ a b c d e f スタンレー・カップ決勝戦で敗れたチームに所属していた選手

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コーン・スマイス賞」の関連用語

コーン・スマイス賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コーン・スマイス賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコーン・スマイス賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS