コルテン・ブルワー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/04 02:27 UTC 版)
![]()
ボストン・レッドソックス時代
(2019年6月16日) |
|
基本情報 | |
---|---|
国籍 | ![]() |
出身地 | テキサス州ダラス |
生年月日 | 1992年10月29日(32歳) |
身長 体重 |
6' 4" =約193 cm 230 lb =約104.3 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2011年 MLBドラフト4巡目 |
初出場 | MLB / 2018年4月12日 NPB / 2023年8月15日 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
|
|
この表について
|
コルテン・ブラッドリー・ブルワー(Colten Bradley Brewer, 1992年10月29日 - )は、アメリカ合衆国テキサス州ダラス出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。現在は、フリーエージェント(FA)。
経歴
プロ入りとパイレーツ傘下時代
2011年のMLBドラフト4巡目(全体122位)でピッツバーグ・パイレーツから指名され、プロ入り。
2012年は傘下のルーキー級ガルフ・コーストリーグ・パイレーツでプロデビュー。8試合(先発6試合)に登板して1勝3敗、防御率3.24、18奪三振を記録した。
2013年はA-級ジェームズタウン・ジャマーズでプレーし、3試合に先発登板して2勝0敗、防御率3.29、6奪三振を記録した。
2014年は故障のため、全休した。
2015年はA級ウェストバージニア・パワーでプレーし、22試合に先発登板して5勝9敗、防御率4.90、99奪三振を記録した。
2016年はA+級ブレイデントン・マローダーズでプレーし、18試合(先発13試合)に登板して3勝7敗2セーブ、防御率4.09、66奪三振を記録した。
ヤンキース傘下時代
2016年12月8日にルール・ファイブ・ドラフト(マイナーリーグ・フェイズ)でニューヨーク・ヤンキースから指名され、移籍した[1]。
2017年は傘下のA+級タンパ・ヤンキース、AA級トレントン・サンダー、AAA級スクラントン・ウィルクスバリ・レイルライダースでプレーし、3球団合計で41試合に登板して3勝1敗14セーブ、防御率2.82、69奪三振を記録した。オフの11月6日にFAとなった[2]。
パドレス時代

(2018年7月22日)
2017年11月22日、メジャー契約でサンディエゴ・パドレスへ移籍した[3]。
2018年4月12日のサンフランシスコ・ジャイアンツ戦でメジャーデビュー[4]。この年メジャーでは11試合に登板して1勝0敗、防御率5.59、10奪三振を記録した[2]。
レッドソックス時代
2018年11月20日にエステバン・キロスとのトレードで、ボストン・レッドソックスへ移籍した[5]。
2019年は58試合に登板して1勝2敗、防御率4.12、52奪三振を記録した[2]。
2021年6月3日にDFAとなり[6]、7日にマイナー契約で傘下のAAA級ウースター・レッドソックスへ配属された[7]。11月7日にFAとなった[2]。
レッドソックス退団後
2022年1月23日にカンザスシティ・ロイヤルズと契約したが、同年8月3日に放出された。12月11日にタンパベイ・レイズと契約したが、2023年3月30日に金銭トレードでヤンキースに移籍した。ヤンキースでは3試合に登板したが、7月7日に放出された[8]。
阪神時代
2023年7月19日に阪神タイガースと契約したことが発表された[9][10]。背番号は98。オフの12月1日に自由契約選手として公示された[11]。
カブス時代
阪神退団後シカゴ・カブスとマイナー契約を結んだ。開幕後、アクティブ・ロースター入りした。シーズンを通して16試合に登板し、1セーブ1ホールド、防御率5.66を記録した。7月6日(同7日)の本拠地・エンゼルス戦に3回から登板。先頭のウォードに四球を与え、カルフーンの投ゴロを自らの悪送球でピンチを広げた。オハッピーに適時打を許し、モニアックから1死を奪ったが、ネトにも適時打を許し、ニドの失策で3点目を献上した。アデルを抑え、シャヌエルに死球を与え満塁にしたところで降板となっていた。ダグアウトに戻るとフラストレーションが爆発。左手で壁を殴り、左手を骨折。60日間の負傷者リスト(IL)に入り、結局これが今季最後の登板となってしまった。[12]シーズン終了後FAとなった[2]。
ヤンキース傘下復帰
2024年12月17日にニューヨーク・ヤンキースとマイナー契約を結び、同日中にAAA級スクラントンに配属された[2]。
2025年の開幕はAAA級スクラントンで迎えたものの、メジャーに昇格する機会が無いまま7月3日に自らオプトアウトを選択して自由契約となった[13]。
選手としての特徴・人物
直球の最速は159km/h[14]。150km/h超えのカットボール[15]、縦割れのカーブを武器とし[16]、その他にもスライダー、ツーシーム、チェンジアップなど多彩に投げる[17]。
愛称は「CB(シービー)」、「ブルスキー」、「コールドブルー」[18]。
詳細情報
年度別投手成績
年 度 |
球 団 |
登 板 |
先 発 |
完 投 |
完 封 |
無 四 球 |
勝 利 |
敗 戦 |
セ 丨 ブ |
ホ 丨 ル ド |
勝 率 |
打 者 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
敬 遠 |
与 死 球 |
奪 三 振 |
暴 投 |
ボ 丨 ク |
失 点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
W H I P |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | SD | 11 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1.000 | 49 | 9.2 | 15 | 0 | 7 | 0 | 0 | 10 | 1 | 0 | 10 | 6 | 5.59 | 2.28 |
2019 | BOS | 58 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 6 | .333 | 253 | 54.2 | 59 | 6 | 34 | 1 | 2 | 52 | 9 | 0 | 26 | 25 | 4.12 | 1.70 |
2020 | 11 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | .000 | 122 | 25.2 | 31 | 6 | 14 | 0 | 1 | 25 | 1 | 0 | 17 | 16 | 5.61 | 1.75 | |
2021 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | 9 | 1.0 | 4 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 4 | 36.00 | 7.00 | |
2023 | NYY | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | 34 | 8.1 | 6 | 3 | 3 | 0 | 1 | 4 | 1 | 0 | 4 | 4 | 4.32 | 1.08 |
阪神 | 13 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | .000 | 50 | 11.1 | 6 | 1 | 6 | 1 | 0 | 14 | 1 | 0 | 5 | 3 | 2.38 | 1.06 | |
2024 | CHC | 16 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | ---- | 95 | 20.2 | 24 | 1 | 9 | 0 | 1 | 22 | 1 | 0 | 16 | 13 | 5.66 | 1.60 |
MLB:6年 | 100 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 5 | 1 | 8 | .286 | 562 | 120.0 | 139 | 16 | 70 | 1 | 5 | 114 | 13 | 0 | 77 | 68 | 5.10 | 1.74 | |
NPB:1年 | 13 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | .000 | 50 | 11.1 | 6 | 1 | 6 | 1 | 0 | 14 | 1 | 0 | 5 | 3 | 2.38 | 1.06 |
- 2024年度シーズン終了時
年度別守備成績
年 度 |
球 団 |
投手(P) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
試 合 |
刺 殺 |
補 殺 |
失 策 |
併 殺 |
守 備 率 |
||
2018 | SD | 11 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1.000 |
2019 | BOS | 58 | 3 | 12 | 0 | 0 | 1.000 |
2020 | 11 | 1 | 3 | 0 | 0 | 1.000 | |
2021 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | |
2023 | NYY | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1.000 |
阪神 | 13 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1.000 | |
2024 | CHC | 16 | 2 | 1 | 1 | 0 | .750 |
MLB | 100 | 8 | 19 | 1 | 0 | .964 | |
NPB | 13 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1.000 |
- 2024年度シーズン終了時
記録
NPB
- 初記録
- 初登板:2023年8月15日、対広島東洋カープ16回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、8回裏に5番手で救援登板・完了、1回無失点[19]
- 初奪三振:同上、8回裏に田中広輔から空振り三振[19]
- 初ホールド:2023年8月23日、対中日ドラゴンズ20回戦(京セラドーム大阪)、6回表に2番手で救援登板、1回無失点[20]
背番号
- 54(2018年 - 2019年、2023年 - 同年7月7日、2024年4月19日 - 同年7月6日)
- 48(2020年 - 2021年)
- 98(2023年7月21日 - 同年終了)
登場曲
- 「Tennessee Mountain Top」Kid Rock(2023年)
脚注
- ^ “2016 Rule 5 Draft results: Track every pick” (英語). MLB.com (2016年12月8日). 2019年6月29日閲覧。
- ^ a b c d e f g MLB公式プロフィール参照。2025年7月4日閲覧。
- ^ AJ Cassavell (2017年11月22日). “Padres sign righty Brewer to one-year deal” (英語). MLB.com. 2019年6月29日閲覧。
- ^ “San Francisco Giants at San Diego Padres Box Score, April 12, 2018” (英語). Baseball-Reference.com. 2019年6月29日閲覧。
- ^ Logan Mullen (2018年11月20日). “Red Sox Perform Slew Of Roster Moves, Make Colten Brewer Trade Official” (英語). NESN. 2019年6月29日閲覧。
- ^ Steve Adams (2021年6月3日). “Red Sox Designate Colten Brewer For Assignment” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年6月4日閲覧。
- ^ Mark Polishuk (2021年6月7日). “Minor MLB Transactions: 6/7/21” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年6月8日閲覧。
- ^ “Colten Brewer Stats” (英語). Baseball Reference.com. 2023年8月11日閲覧。
- ^ “コルテン・ブルワー選手との契約締結について”. 阪神タイガース (2023年7月19日). 2023年7月19日閲覧。
- ^ “【阪神】元ヤンキース右腕ブルワー獲得発表、150キロ超カットボール武器 ブルペン陣救世主期待”. 日刊スポーツ. (2023年7月19日) 2023年7月19日閲覧。
- ^ “2023年度 自由契約選手 2023年度”. NPB.jp 日本野球機構 (2024年12月1日). 2024年7月8日閲覧。
- ^ “愚行犯した元阪神助っ人、去就決まるも…付きまとう“皮肉”「気をつけろ!」”. Full-Count(フルカウント) ― 野球ニュース・速報・コラム ― (2024年12月22日). 2025年5月29日閲覧。
- ^ Darragh McDonald (2025年7月3日). “Colten Brewer Opts Out Of Yankees Deal” (英語). MLB Trade Rumors. 2025年7月4日閲覧。
- ^ 原田遼太郎 (2023年8月16日). “阪神の新助っ人、ブルワー 1回0封デビュー 最速152キロ アレへのラストピースや!”. サンスポ. 2023年11月8日閲覧。
- ^ 古財稜明. “【阪神】193センチ、150キロ超カット武器の新外国人 コルテン・ブルワーがついに来日”. nikkansports.com. 2023年11月8日閲覧。
- ^ “阪神・新助っ人右腕ブルワー「世界一のタイガースファンの前でプレーできるのは光栄」”. スポニチ Sponichi Annex. 2023年11月8日閲覧。
- ^ INC, SANKEI DIGITAL (2023年8月8日). “阪神・新外国人ブルワーが来日初ブルペン 最速150キロで「トレーニングしてきたことが体現できた」”. サンスポ. 2023年11月8日閲覧。
- ^ INC, SANKEI DIGITAL (2023年8月5日). “阪神に新加入のコルテン・ブルワーが入団会見 「素晴らしい気持ちでいっぱい」”. サンスポ. 2023年11月8日閲覧。
- ^ a b “阪神の新助っ人、ブルワー 1回0封デビュー 最速152キロ アレへのラストピースや!”. サンケイスポーツ. (2023年8月16日) 2023年8月16日閲覧。
- ^ “こいつは使える阪神・ブルワー 最速155キロで来日初ホールド 6回に中日の中軸を9球で3人斬り”. スポーツニッポン. (2023年8月24日) 2023年8月24日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 選手の通算成績と情報 MLB、ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
- Colten Brewer stats MiLB.com
- コルテンブルワーのページへのリンク