郃陽
広陽
広陽
高要
高陽
高陽
句陽
句陽
江陽
コウヨウ |
県 |
|
長江と洛水の合流地点に県治があり、この県は犍為郡治でもあった。富世という製塩所があった。郡から百二十里下ったところに伯塗の魚梁(やな)があるが、伯氏の女が塗氏に嫁いで作ったものだという。四人の豪族に王・孫・程・鄭氏があり、八族という場合は加えて魏・趙・先・周氏を数える。むかし光武帝が江陽で子を儲けたとき、占師が「江陽に尊貴な子供の気がある」と述べたため、県人は王莽のために子供を殺した。のちに光武帝は子のために祠を作ったが、県人は罰として数世代のあいだ官吏に登用されなかった。 【県令】 【県人】 |
江陽
Weblioに収録されているすべての辞書からコウヨウを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- コウヨウのページへのリンク