ゲーム・アニメ・漫画・映画
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/19 15:21 UTC 版)
「HYPER JAPAN」の記事における「ゲーム・アニメ・漫画・映画」の解説
現地系出展者を中心に、日本のアニメグッズ、フィギュア、漫画などが売られている。任天堂、バンダイナムコ、スクウェア・エニックス、コナミ、東映アニメーション、講談社ヨーロッパ、ニコニコ動画等の日本企業もこれまでに出展している。初回イベントから、現地ファン参加型コスプレショーが開催されており、一時期は世界コスプレサミットのイギリス代表選考会も開催していた。日本からゲストも登場し、アニメプロデューサーの石川光久、アニメ監督の塩谷直義、放送作家の木原浩勝、声優の近藤隆、映画監督の三木聡等がトークショーを行っている。イベント参加後の感想として、石川曰く「イギリスは保守的なイメージで、自分たちが作っているエッジの効いた作品など受け入れられないかなと思っていましたが、ちゃんといいものを作っていれば国境を越えられるんだなと感じました。すごく日本のカルチャーが受け入れられているので、これからもこういったイベントを続けて欲しいと思います」。
※この「ゲーム・アニメ・漫画・映画」の解説は、「HYPER JAPAN」の解説の一部です。
「ゲーム・アニメ・漫画・映画」を含む「HYPER JAPAN」の記事については、「HYPER JAPAN」の概要を参照ください。
- ゲーム・アニメ・漫画・映画のページへのリンク