ゲームの表現形式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 17:01 UTC 版)
詳細は「標準形ゲーム」、「展開形ゲーム」、および「提携形ゲーム」を参照 分析単位 協力ゲーム 非協力ゲーム 表現形式 提携形 戦略形 展開形 ゲームの代表的な表現形式として、戦略形、展開形、提携形の3つが挙げられる。協力ゲームは提携形ゲームと戦略形ゲームという2種類の表現形式によって定式化され、非協力ゲームは戦略形ゲームと展開形ゲームという2種類の表現形式によって定式化される。
※この「ゲームの表現形式」の解説は、「ゲーム理論」の解説の一部です。
「ゲームの表現形式」を含む「ゲーム理論」の記事については、「ゲーム理論」の概要を参照ください。
- ゲームの表現形式のページへのリンク