ケストルム・エレガンス (紅花夜香花)




●メキシコが原産です。高さは1~2メートルくらいになり、枝は垂れ下がります。葉は綿毛に被われ、筒型の紫紅色の花を咲かせます。濃い赤色の実をつけます。和名では「べにばなやこうか(紅花夜香花)」または「べにちょうじ(紅丁子)」と呼ばれます。
●ナス科キチョウジ属の常緑低木で、学名は Cestrum elegans(syn. C.purpureum)。英名は Red cestrum, Purple jasmine。
アマモドキ: | ニーレンベルギア 銀盃草 |
イオクロマ: | イオクロマ・キアネウム |
キチョウジ: | ケストルム・エレガンス ケストルム・パルクイ ケストルム・パープルエレガンス 夜香花 |
固有名詞の分類
- ケストルム・エレガンスのページへのリンク