ケイスイロとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ケイスイロの意味・解説 

けいすい‐ろ【軽水炉】

読み方:けいすいろ

減速材軽水(普通の)を用い原子炉総称軽水中性子吸収しやすいため、燃料には濃縮ウランを使う。炉心の熱を高温高圧として取り出す加圧水型PWR)と、炉心の熱で直接蒸気発生させる沸騰水型BWR)がある。軽水型原子炉LWRlight water reactor)。→重水炉黒鉛炉

[補説] 世界原子炉の8割以上が軽水炉で、その8割をPWR占める。日本原子炉はすべて軽水炉で、PWRBWR同数となっている(2015年3月現在)。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ケイスイロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケイスイロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS