グロスレーティングポイントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > DBM用語 > グロスレーティングポイントの意味・解説 

GRP

【英】Gross Rating Point
別名:グロス・レーティング・ポイント

GRPは、媒体意思決定担当者が使う用語の中でも、最も重要な用語のひとつ。所定標的市場露出される広告全体的な量(Gross Weight)を表すために使用される媒体プランキャンペーン全期間通じてただひとつの銘柄媒体遂行されるものもあれば、複数銘柄媒体組合せ用いて遂行されるものもある。数字的には、広告到達率平均露出頻度掛けたものがグロス・レーティング・ポイント(GRP=R×F)。例えば、所定標的市場50%広告到達し広告平均露出頻度3.0回という媒体買い方をした場合、150GRP(50×3.0 = 150)の媒体プランということになる。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グロスレーティングポイント」の関連用語

グロスレーティングポイントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グロスレーティングポイントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JERICHO CONSULTINGJERICHO CONSULTING
Copyright (C) 2025by Jericho Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS