グラフィックスコマンドプロセッサ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/09 20:36 UTC 版)
「Graphics Core Next」の記事における「グラフィックスコマンドプロセッサ」の解説
グラフィックスコマンドプロセッサ (Graphics Command Processor) はGCNマイクロアーキテクチャの機能ユニットであり、いくつかあるタスクの中で特に、非同期シェーダーの役割を担っている。ショートビデオ「AMD Simplified: Asynchronous Shaders」では、「マルチスレッド」「プリエンプション」「非同期シェーダー」の違いが視覚化されている。 “Asynchronous Shaders White Paper (PDF)”. AMD (2015年). 2016年11月18日閲覧。 Ryan Smith (2015年3月31日). “AMD Dives Deep On Asynchronous Shading”. AnandTech. 2016年11月18日閲覧。
※この「グラフィックスコマンドプロセッサ」の解説は、「Graphics Core Next」の解説の一部です。
「グラフィックスコマンドプロセッサ」を含む「Graphics Core Next」の記事については、「Graphics Core Next」の概要を参照ください。
- グラフィックスコマンドプロセッサのページへのリンク