クロンダイク_(ユーコン準州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クロンダイク_(ユーコン準州)の意味・解説 

クロンダイク (ユーコン準州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/19 07:32 UTC 版)

トロンデック=
クロンダイク
カナダ
域内のハンカー川渓谷
英名 Tr’ondëk-Klondike
仏名 Tr’ondëk-Klondike
面積 334.54 ha
(緩衝地帯 351.7 ha)
登録区分 文化遺産
登録基準 (4)
登録年 2023年
第45回世界遺産委員会
公式サイト 世界遺産センター(英語)
地図
使用方法表示

クロンダイク: Klondike)は、カナダユーコン準州に広がる地域の名称。西側をアメリカ合衆国アラスカ州国境で接する。クロンダイク川という小さな川が流れており、東のドーソン・シティからユーコン準州に流れこんでいる。

この地域は1897年に始まり1899年に終わったクロンダイク・ゴールドラッシュで知られる。の採掘は1960年代後半から70年代初頭にかけて一旦中断されたが、現在でも行われている。

「クロンダイク」という地名は先住民ハン族英語版の言葉で「ハンマーストーンの水」を意味するTr'ondëkという語に由来する。初期の金採掘者にとってファースト・ネーションの言語が難しかったため、不正確な発音の結果として「クロンダイク」という名前が生まれた。

2023年に「トロンデック=クロンダイク(Tr’ondëk-Klondike)」としてユネスコ世界遺産リストに登録された。

気候

クロンダイクの気候は非常に厳しい。夏は短いが、大変に高温多湿であり、長い冬は極端に寒い[1]。一年のうち7か月の間は厳寒が続く。恐ろしい吹雪が9月にはじまり、断続的に5月まで続く。10月20日までにはすべての川が凍結する。半年以上の間、地表は1mから3mの積雪に覆われる[2]

世界遺産

登録基準

この世界遺産は世界遺産登録基準のうち、以下の条件を満たし、登録された(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。

  • (4) 人類の歴史上重要な時代を例証する建築様式、建築物群、技術の集積または景観の優れた例。

大衆文化中のクロンダイク

脚注

  1. ^ Gilman, D. C.; Peck, H. T.; Colby, F. M., eds. (1905). "Klondike" . New International Encyclopedia (英語) (1st ed.). New York: Dodd, Mead.
  2. ^ Reynolds, Francis J., ed. (1921). "Klondike, The" . Collier's New Encyclopedia (英語). New York: P. F. Collier & Son Company.
  3. ^ Klondyke march and two step http://amicus.collectionscanada.gc.ca/m5-bin/Main/ItemDisplay?l=0&l_ef_l=-1&id=544315.1058422&v=1&lvl=1&coll=17&rt=1&itm=23831798&rsn=S_WWWbeaPPbvVu&all=1&dt=AW+%7CTelgmann%7C&spi=-&rp=1&vo=1

関連項目

座標: 北緯64度3分45秒 西経139度25分50秒 / 北緯64.06250度 西経139.43056度 / 64.06250; -139.43056


「クロンダイク (ユーコン準州)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クロンダイク_(ユーコン準州)」の関連用語

クロンダイク_(ユーコン準州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クロンダイク_(ユーコン準州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクロンダイク (ユーコン準州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS