クレンペラー版
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/12 10:09 UTC 版)
「交響曲第3番 (メンデルスゾーン)」の記事における「クレンペラー版」の解説
指揮者のオットー・クレンペラーは、このコーダについて批判的意見を持っていた。クレンペラーが「スコットランド」を指揮した録音では、1960年フィルハーモニア管弦楽団とのスタジオ録音(EMI)が一般に知られているが、これは通常の演奏である。しかし、同レーベルで1966年にバイエルン放送交響楽団を指揮したライヴ録音では、第4楽章のコーダの後半95小節分をカットし、第4楽章の第2主題に基づく独自のコーダを演奏したものが残されている。この演奏では、イ長調の新たな旋律は現れず、音楽は短調のまま、静かに閉じられる。
※この「クレンペラー版」の解説は、「交響曲第3番 (メンデルスゾーン)」の解説の一部です。
「クレンペラー版」を含む「交響曲第3番 (メンデルスゾーン)」の記事については、「交響曲第3番 (メンデルスゾーン)」の概要を参照ください。
- クレンペラー版のページへのリンク