クハ206形(Tc')
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 12:41 UTC 版)
「JR西日本207系電車」の記事における「クハ206形(Tc')」の解説
西明石・新三田寄りの先頭に連結される制御車。0番台は試作編成の1両のみで、すべてのZ編成・H編成は100番台が連結されている。2000番台では1位側(連結面南側)に車椅子スペースが設置され、同部分の窓には保護棒が取り付けられている。2010年3月改正以降、4両編成のクハ206形は試運転を除き、営業運転で先頭に立つことがなくなった。
※この「クハ206形(Tc')」の解説は、「JR西日本207系電車」の解説の一部です。
「クハ206形(Tc')」を含む「JR西日本207系電車」の記事については、「JR西日本207系電車」の概要を参照ください。
- クハ206形のページへのリンク