クイーンズギャラリー (タイ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/14 17:17 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動クイーンズギャラリー(タイ語:หอศิลป์สมเด็จพระนางเจ้าสิริกิติ์ พระบรมราชินีนาถ、英語:The Queen's Gallery)は、タイ王国バンコクにある美術館。
概要
クイーンズギャラリーは、タイ王国シリキット王妃の求めに応じて、タイの美術作品の展示機会の提供と若手芸術家育成のために2003年8月9日に開館した美術館。バンコク銀行などの寄付によって建設され、運営はクイーンズギャラリー財団が行っている。王妃を讃え、タイ語の正式名称は「シリキット王妃殿下美術館」、英語名称は「クイーンズ・ギャラリー」と名づけられた。現役作家の企画展示がメインとなっている。
立地
- バンコク、プラナコーン区、ボーウォンニウェート地区 ラーチャダムヌーングラーン通り101(101 ถนนราชดำเนินกลาง แขวงบวรนิเวศ เขตพระนคร กรุงเทพฯ 10200)
施設
美術館は5階建て、総床面積は3,700m2。1階から4階までが展示室。5階が多目的室になっている。1階には大きな王妃の御影が展示されている。また館外にミュージアムショップ、カフェなどがある。
開館時間は10:00-19:00。水曜、祝日休館。入館料30バーツ。学生、高齢者無料。
外部リンク
「クイーンズギャラリー (タイ)」の例文・使い方・用例・文例
- それは,世界一高いビルの称号を以前持っていた台湾の高さ508メートルのビル「台(タイ)北(ペイ)101」を上回った。
- 台(タイ)北(ペイ)のランタンフェスティバル
- 台(タイ)北(ペイ)ランタンフェスティバルはこの国で最も有名なものの1つです。
- 任命時,彼は6月の台(タイ)北(ペイ)公演の宣伝活動のため台湾を訪れていた。
- 世界的に有名なシェフであるジョエル・ロブション氏に菓子作りの才能を認められ,東京,ニューヨーク,台(タイ)北(ペイ),モナコにある彼のレストランでパティシエとして働く。
- これに対して,台(タイ)湾(ワン)では,本格的なフランス菓子を作る必要があります。
- 同大会は2月18日から21日まで台湾の台(タイ)北(ペイ)で開催された。
- クイーンズギャラリー (タイ)のページへのリンク