プラナコーン区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/22 00:12 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動バンコク | |
---|---|
プラナコーン区 | |
![]()
プラナコーン区の位置
|
|
情報 | |
タイ語名 | เขตพระนคร |
英語名 | Khet Phra Nakhon |
地理番号 | 1001 |
郵便番号 | 10200 |
統計 | |
面積 | 5.536 km2 |
人口 | 51,231 人 (2017年) |
人口密度 | 9,254.15 人/km2 |
行政 | |
座標 | 北緯13度45分52秒 東経100度29分57秒 / 北緯13.76444度 東経100.49917度座標: 北緯13度45分52秒 東経100度29分57秒 / 北緯13.76444度 東経100.49917度 |
電話番号 | 0 2628 9068 |
ファックス番号 | 0 2281 5579 |
ウェブサイト | プラナコーン区 |
プラナコーン区(プラナコーンく、タイ語: เขตพระนคร)は、タイ王国バンコク都の行政区の一つ。この行政区は、時計回りに、ドゥシット区、ポーンプラープ区、サムパッタウォン区、トンブリー区、バーンコークヤイ区、バーンコークノーイ区、バーンプラット区の7つの行政区に接している。チャオプラヤ川に面している。
概要
バンコク最古の地区。王宮やワット・プラケーオがあり、信仰の上ではバンコクだけでなく、タイの中心といっても過言ではない。以前はAmphoe Chana Songkhramと呼ばれるアンプーであった。
建物等
ギャラリー
外部リンク
固有名詞の分類
- プラナコーン区のページへのリンク