キングスマウンテン_(ノースカロライナ州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キングスマウンテン_(ノースカロライナ州)の意味・解説 

キングスマウンテン (ノースカロライナ州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/01 23:39 UTC 版)

キングスマウンテン
City of Kings Mountain
酸化したブドウの房状の赤鉄鉱、多色の緑青が特徴、キングスマウンテンに近いクラウダーズ山鉄鉱脈より採掘
ノースカロライナ州におけるキングスマウンテン市の位置
北緯35度14分39秒 西経81度20分33秒 / 北緯35.24417度 西経81.34250度 / 35.24417; -81.34250座標: 北緯35度14分39秒 西経81度20分33秒 / 北緯35.24417度 西経81.34250度 / 35.24417; -81.34250
アメリカ合衆国
 ノースカロライナ州
クリーブランド郡ガストン郡
面積
 • 合計 12.6 mi2 (32.6 km2)
 • 陸地 12.3 mi2 (31.9 km2)
 • 水域 0.2 mi2 (0.6 km2)
標高
1,007 ft (307 m)
人口
 • 合計 10,296人
 • 密度 836人/mi2 (322.6人/km2)
等時帯 UTC-5 (東部標準時)
 • 夏時間 UTC-4 (東部夏時間)
郵便番号
28086
市外局番 704
FIPS code 37-35880[1]
GNIS feature ID 0988003[2]
ウェブサイト www.cityofkm.com
テンプレートを表示

キングスマウンテン: Kings Mountain)は、アメリカ合衆国ノースカロライナ州クリーブランド郡ガストン郡に跨る都市である。市域の大部分はクリーブランド郡に入っている。シャーロット大都市圏の小さな郊外都市である。2010年国勢調査での人口は10,296 人だった[3]

歴史

キングスマウンテンとなった開拓地は当初「ホワイトプレーンズ」と呼ばれていたが、1874年に市として法人化されたときに改名された。この地域はサウスカロライナ州ヨーク郡にあるアメリカ独立戦争キングスマウンテンの戦いがあった場所に近いことから、「キングスマウンテン」が適切な名称だと判断された。

キングスマウンテン市内のアメリカ合衆国国家歴史登録財としては、セントラルスクール歴史地区、キング通り跨線橋、マーグレース・ミル・ビレッジ歴史地区、ジェイコブ・S・モーニー記念図書館と教員住宅、サザン鉄道社跨線橋、ウェストエンド歴史地区がある[4][5]

地理

キングス・ピナクル

キングスマウンテンは 北緯35度14分39秒 西経81度20分33秒 / 北緯35.24417度 西経81.34250度 / 35.24417; -81.34250 (35.244105, -81.342544)に位置している[6]州間高速道路85号線を使ってシャーロット市の西30マイル (48 km) にある。やはり85号線を使ってサウスカロライナ州ガフニー市は南西21マイル (34 km) にある。

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、市域全面積は12.6平方マイル (32.6 km2)であり、このうち陸地12.3平方マイル (31.9 km2)、水域は0.23平方マイル (0.6 km2)で水域率は1.98%である

人口動態

人口推移
人口
1880 337
1890 429 27.3%
1900 2,062 380.7%
1910 2,218 7.6%
1920 2,800 26.2%
1930 5,632 101.1%
1940 6,547 16.2%
1950 7,206 10.1%
1960 8,008 11.1%
1970 8,465 5.7%
1980 9,080 7.3%
1990 8,763 −3.5%
2000 9,693 10.6%
2010 10,296 6.2%
2014(推計) 10,644 [7] 3.4%
U.S. Decennial Census[8]

以下は2000年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 9,693 人
  • 世帯数: 3,821 世帯
  • 家族数: 2,674 家族
  • 人口密度: 458.1人/km2(1,187.1 人/mi2
  • 住居数: 4,064 軒
  • 住居密度: 192.1軒/km2(497.7 軒/mi2

人種別人口構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 25.3%
  • 18-24歳: 7.4%
  • 25-44歳: 27.3%
  • 45-64歳: 22.4%
  • 65歳以上: 17.6%
  • 年齢の中央値: 38歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 85.9
    • 18歳以上: 80.4

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 30.7%
  • 結婚・同居している夫婦: 49.4%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 17.2%
  • 非家族世帯: 30.0%
  • 単身世帯: 26.8%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 12.6%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.47人
    • 家族: 2.98人

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 31,415米ドル
    • 家族: 39,137米ドル
    • 性別
      • 男性: 32,444米ドル
      • 女性: 22,201米ドル
  • 人口1人あたり収入: 15,920米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 19.2%
    • 対家族数: 13.4%
    • 18歳未満: 29.2%
    • 65歳以上: 20.7%

交通

2010年4月20日、グレイハウンドが定期都市間バスの運行を始めた。バス停は州間高速道路85号線に近いヨーク道路726のバトルグラウンド・ペトロリアムにある。85号線に近い所にあるということが、近くのガストニアからバス停をここに移した主要因になった。

関連項目

脚注

  1. ^ American FactFinder”. United States Census Bureau. 2008年1月31日閲覧。
  2. ^ US Board on Geographic Names”. United States Geological Survey (2007年10月25日). 2008年1月31日閲覧。
  3. ^ Geographic Identifiers: 2010 Demographic Profile Data (G001): Kings Mountain city, North Carolina”. U.S. Census Bureau, American Factfinder. 2013年3月27日閲覧。
  4. ^ National Park Service (9 July 2010), “National Register Information System”, National Register of Historic Places, National Park Service
  5. ^ National Register of Historic Places Listings”. Weekly List of Actions Taken on Properties: 12/15/14 through 12/19/14. National Park Service. 2014年12月24日閲覧。
  6. ^ US Gazetteer files: 2010, 2000, and 1990”. United States Census Bureau (2011年2月12日). 2011年4月23日閲覧。
  7. ^ Annual Estimates of the Resident Population for Incorporated Places: April 1, 2010 to July 1, 2014”. 2015年6月4日閲覧。
  8. ^ Census of Population and Housing”. Census.gov. 2015年6月4日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キングスマウンテン_(ノースカロライナ州)」の関連用語

キングスマウンテン_(ノースカロライナ州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キングスマウンテン_(ノースカロライナ州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキングスマウンテン (ノースカロライナ州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS