キョクセンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > キョクセンの意味・解説 

きょく‐せん【曲先】

読み方:きょくせん

歌謡曲など、歌詞のある楽曲制作する際に、作詞より先に作曲を行うこと。⇔詞先


きょく‐せん【曲線】

読み方:きょくせん

角がなく、連続的に曲がっている線。カーブ。「ゆるやかに—を描く」


きょく‐せん【極線】

読み方:きょくせん

一点から二次曲線に弦を無数に引いたとき、弦の両端における2本の接線交点結んでできる直線




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

キョクセンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キョクセンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS