キャント・スタンド・ルージング・ユーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キャント・スタンド・ルージング・ユーの意味・解説 

キャント・スタンド・ルージング・ユー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/16 03:18 UTC 版)

キャント・スタンド・ルージング・ユー
ポリスシングル
初出アルバム『アウトランドス・ダムール
B面 デッド・エンド・ジョブ
リリース
規格 7インチシングル
録音 サリー・サウンド・スタジオ
1978年
ジャンル ニュー・ウェイヴ
時間
レーベル A&M
作詞・作曲 スティング
プロデュース スチュワート・コープランド
スティング
アンディー・サマーズ
チャート最高順位
ポリス シングル 年表
ロクサーヌ
(1979)
キャント・スタンド・ルージング・ユー
(1979)
孤独のメッセージ
(1979)
ミュージックビデオ
「Can't Stand Losing You」 - YouTube
テンプレートを表示

キャント・スタンド・ルージング・ユー」 (Can't Stand Losing You) は、ポリスによる曲である。1978年にシングルとして発売され、アルバム『アウトランドス・ダムール』に収録された。自殺についてをテーマにした曲である。オリジナルのシングルは自殺を助長しかねないと言うことでBBCが放送禁止とした。カバーに問題があり、アイスキューブの上に立つ人(スチュワート・コープランド)が溶けるのを待つというものだったのである。(一部の地域では別カバーによって発売された。)スティングは2000年の"Revolver"によるインタビューでこう述べている。

僕らはBBCがどのようにしてロクサーヌを禁止したかについて、ポスターによる宣伝キャンペーンをしていたんだ。彼らが「キャント・スタンド・ルージング・ユー」に問題があると認識した理由はシングルのカバー写真がスチュワートが首に縄をかけた状態で氷の上に立って、氷が溶けるのを待っていたからさ。

インストゥルメンタル曲である「白いレガッタ」は「キャント・スタンド・ルージング・ユー」のライヴ演奏中にあったジャムの中から生まれた。このインストゥルメンタル曲は1981年にグラミー賞最優秀ロックインストゥルメンタル演奏の座に輝いた。

ポリスは2007年7月7日にジャイアンツ・スタジアムにてLive Earthの一環としてこの曲を演奏している。

ライヴ版が「ポリス・ライヴ」のディスク1(1979年11月、ボストン録音)とディスク2(1983年11月、アトランタ録音)の両方に収録されている。

ミュージックビデオ

2つのミュージックビデオが存在する。一つめはグループがステージ上でこの曲を演奏しているものである。ショーのサウンドチェックのようであり、スティングが大きな眼鏡をかけている。2つめはグループが赤い背景の前で演奏しているものである。これはロクサーヌの赤い背景のバージョンと同じ日に録音された。

収録曲

7インチ A&M / AMS 7381(UK)

  1. キャント・スタンド・ルージング・ユー - 2:58
  2. デッド・エンド・ジョブ - 3:35

クレジット

参考書籍

  • クリス・ウェルチ『ザ・ポリス/スティング全曲解説』丸山京子訳、シンコーミュージック、1996年、39ページ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キャント・スタンド・ルージング・ユー」の関連用語

キャント・スタンド・ルージング・ユーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャント・スタンド・ルージング・ユーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキャント・スタンド・ルージング・ユー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS