ゴースト・イン・ザ・マシーン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/16 02:28 UTC 版)
| 『ゴースト・イン・ザ・マシーン』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ポリス の スタジオ・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| ジャンル | ニュー・ウェイヴ | |||
| 時間 | ||||
| レーベル | A&M | |||
| プロデュース | ポリス & ヒュー・パジャム | |||
| 専門評論家によるレビュー | ||||
| チャート最高順位 | ||||
|   | 
   ||||
| ポリス アルバム 年表 | ||||
 
     
  | 
   ||||
『ゴースト・イン・ザ・マシーン』(Ghost in the Machine)は、1981年にリリースされたポリスの4作目のスタジオ・アルバム。
『ローリング・ストーン誌が選ぶオールタイム・グレイテスト・アルバム500』に於いて、323位にランクイン[9]。
収録曲
表記の無い物はスティングの作曲
- マテリアル・ワールド - Spirits in the Material World – 2:59
 - マジック - Every Little Thing She Does Is Magic – 4:22
 - インヴィジブル・サン - Invisible Sun – 3:44
 - ハングリー・フォー・ユー - Hungry for You (J'aurais Toujours Faim de Toi) – 2:53
 - 破壊者 - Demolition Man – 5:57
 - トゥ・マッチ・インフォメーション - Too Much Information – 3:43
 - リヒューマナイズ・ユアセルフ - Rehumanize Yourself (Copeland, Sting) – 3:10
 - ワン・ワールド - One World (Not Three) – 4:47
 - オメガマン - Omegaman (Summers) – 2:48
 - シークレット・ジャーニー - Secret Journey– 3:34
 - 暗黒の世界 - Darkness (Copeland) – 3:14
 
日本国内版
- 2003年に日本で発売されたリマスター版と紙ジャケット版はエンハンスドCDとしてリリースされ、エンハンスド領域には「マジック」のビデオが収録されている。
 
特記すべき曲
- 破壊者 (Demolition Man)
 - ポリスがリリースした曲の中ではほぼ6分と一番長い曲である。スティングがグレイス・ジョーンズへ同年に提供した曲をロックアレンジでセルフカバーしたもの。後にシルヴェスター・スタローン&ウェズリー・スナイプス主演の映画『デモリションマン』の主題歌としてスティングによるセルフカバーが録音・発売された。
 
脚注
- ^ ChartArchive - The Police
 - ^ dutchcharts.nl - The Police - Ghost In The Machine
 - ^ Ghost in the Machine - The Police : Awards : AllMusic
 - ^ charts.org.nz - The Police - Ghost In The Machine
 - ^ norwegiancharts.com - The Police - Ghost In The Machine
 - ^ swedishcharts.com - The Police - Ghost In The Machine
 - ^ The Police - Ghost In The Machine - austriancharts.at
 - ^ 『オリコンチャート・ブックLP編(昭和45年‐平成1年)』(オリジナルコンフィデンス/1990年/ISBN 4-87131-025-6)p.272
 - ^ The Police, 'Ghost in the Machine' - 500 Greatest Albums of All Time | Rolling Stone - 2014年9月6日閲覧
 
固有名詞の分類
| ポリスのアルバム | 
ゴースト・イン・ザ・マシーン ポリス・ライヴ アウトランドス・ダムール ゼニヤッタ・モンダッタ 白いレガッタ | 
- ゴースト・イン・ザ・マシーンのページへのリンク