ガガガSP登場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ガガガSP登場の意味・解説 

ガガガSP登場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/25 08:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ガガガSP登場
ガガガSPスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル パンク・ロック
青春パンク
レーベル Run Run Run Records
ガガガSP アルバム 年表
ガガガSP登場
(2001年)
卒業アルバム
(2002年)
『ガガガSP登場』収録のシングル
  1. 京子ちゃん
    リリース: 2000年12月25日
テンプレートを表示

ガガガSP登場』(ガガガスペシャルとうじょう)は、日本のパンク・ロックバンドガガガSPの一枚目のアルバム2001年1月25日発売。発売元はRun Run Run Records

収録曲

  1. 青春時代
    作詞・作曲:コザック前田
    前田がこの曲を作ったのは1998年ライブで本格的に演奏し始めたのは2000年1月から。演奏までに時間がかかった理由は前田の組んでいたバンドがギターボーカル3ピースバンドだったので前田に弾くスキルがなかったとのこと。
    この曲ができたときに自分に対する自信と、自分特有のメロディーが確立できた、「今のガガガSP」が誕生した曲だと前田は言っている。
    俺様天才偉業集」に、再レコーディングされたバージョンが収録されている。
  2. 一本道
    作詞・作曲:友部正人
    カバー曲。原曲は、友部正人「にんじん」に収録。
  3. 明日からではなく
    作詞・作曲:小谷美紗子
    カバー曲。原曲は、小谷美紗子「うた き」に収録。
  4. 文通友達
    作詞・作曲:コザック前田
  5. うちのお父ちゃんは
    作詞・作曲:コザック前田
  6. 京子ちゃん
    作詞・作曲:コザック前田
    2000年12月に発売された1stシングル。
  7. 尾崎豊
    作詞・作曲:コザック前田
    歌詞の内容が、歌手の尾崎豊を中傷する内容のため遺族や、尾崎豊のファンより批判を受ける。
    「俺様天才偉業集」のシークレットトラックにこの曲(ライブ収録)が収録されている。
  8. さびしんぼう
    作詞・作曲:コザック前田





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガガガSP登場」の関連用語

ガガガSP登場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガガガSP登場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガガガSP登場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS