カープ名選手レリーフの設置
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 15:50 UTC 版)
「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の記事における「カープ名選手レリーフの設置」の解説
2010年の広島球団創設60周年を記念し、地元メディアの中国新聞社にて歴代の名選手について読者投票を行い、選ばれた17名の選手を『カープの星』と銘打ち、そのレリーフを同年5月以降に球場西側の大型スロープ「広島市西蟹屋プロムナード」に設置することになった。 投票の結果、選出された歴代選手は以下の通りである。なお、広島球団史上最高のスターとされる山本浩二と衣笠祥雄の両選手はその功績から「無投票当選」となった。2014年3月には前田智徳、2017年3月には黒田博樹が新たにレリーフに加わり、19名となった。 1950-59年:白石勝巳、長谷川良平、藤井弘 (3月30日の中国新聞朝刊で特集記事を掲載) 1960-69年:安仁屋宗八、古葉竹識、山本一義 1970-79年:江夏豊、外木場義郎、三村敏之 1980-89年:高橋慶彦、達川光男、津田恒実 1990-99年:大野豊、北別府学、野村謙二郎 2000-09年:緒方孝市、佐々岡真司、前田智徳(2014年3月9日設置) 2010年-:黒田博樹(2017年3月18日披露)
※この「カープ名選手レリーフの設置」の解説は、「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の解説の一部です。
「カープ名選手レリーフの設置」を含む「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の記事については、「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の概要を参照ください。
- カープ名選手レリーフの設置のページへのリンク