カーネルコンセプトとは? わかりやすく解説

カーネルコンセプト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/30 08:36 UTC 版)

株式会社カーネルコンセプト
Kernel Concept, Inc.
本社:カーネルセンター(2015年10月)
種類 株式会社
略称 KC
本社所在地 日本
453-0042
愛知県名古屋市中村区大秋町2-51 カーネルセンター
北緯35度10分30.3秒 東経136度51分59.2秒 / 北緯35.175083度 東経136.866444度 / 35.175083; 136.866444座標: 北緯35度10分30.3秒 東経136度51分59.2秒 / 北緯35.175083度 東経136.866444度 / 35.175083; 136.866444
設立 1985年昭和60年)6月24日
業種 情報・通信業
法人番号 4180001029802
事業内容 組込み系ソフトウェアの開発 、WEBシステムの開発と構築、ビジネスシステム、エンジニアリングシステムの開発 、企業向けホームページの制作 、カシオの販売管理システム「楽一」代理店 、情報技術者教育、プログラミング教育 、セキュリティ機器販売
代表者 柿崎督忠(代表取締役)
資本金 5,000万円
従業員数 1098名(グループ合計)(2025年4月現在)
主要子会社 株式会社 カーネル・ソフト・エンジニアリング、株式会社 カーネル・ハード・エンジニアリング、株式会社カーネルエレクトロニクス、Kernel Philippines, Inc.
外部リンク https://www.kernel.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社カーネルコンセプト(Kernel Concept, Inc.)は、自動車産業を中心とした組込みシステムやビジネスシステム・エンジニアリングシステム開発を柱として事業展開する株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリング、ハードウェアの開発、設計、製造、販売を行う株式会社カーネル・ハード・エンジニアリング、制御系ECUの開発を担う株式会社カーネルエレクトロニクスなどを傘下に置く、カーネルグループの統括会社。本社を名古屋に置く。

沿革

  • 1985年 - (株)カーネルコンセプト設立
  • 1987年 - 本社ビル竣工
  • 1992年 - (株)カーネル・ソフト・エンジニアリング設立
  • 1996年 - 東京オフィス開設
  • 2000年 - カーネルキャリアスクール設立
  • 2007年 - 福岡オフィス開設
  • 2012年 - Kernel Philippins, Inc.設立 マニラオフィス開設
  • 2021年 - 名古屋オフィス、刈谷オフィス設立
  • 2021年 -(株)カーネル・ハード・エンジニアリング設立
  • 2022年 -(株)カーネルエレクトロニクス設立
  • 2025年 - 大阪オフィス設立

関連会社

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カーネルコンセプト」の関連用語

カーネルコンセプトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カーネルコンセプトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカーネルコンセプト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS