カンケイチョウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 音楽 > 調 > カンケイチョウの意味・解説 

関係調[related key]

ある調から特に近く感じられる調性感をもつ幾つかの調をさす。近親調とも呼ばれる。この場合のもとの調を主調という。主調と関係調との間にはいろいろな共通性がみられ、転調等もスムーズに行われる。関係調は次のように分類される(1)主音同名調、パラレル・キー):同じトニック主音)を持つ長調メジャー)と短調マイナー)。(2)平行調(レラティブ・キー):同じ調号によって示される長調メジャー)と短調マイナー)。(3)属調(ドミナント・キー):主調ドミナント第五音)をトニック主音)とする同種の調(長調対す長調短調対す短調)、及びその平行調(4)下属調(サブドミナント・キー):主調サブドミナント第四音)をトニック主調)とする同種の調、及びその平行調同種音を除く関係調は、5度圏上、主調中心とした扇形内にまとめられる。関係調以外の調を遠隔調という。




カンケイチョウと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

カンケイチョウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カンケイチョウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア
Copyright(C) 2000-2025 YAMAHA MUSIC MEDIA CORPORATION. All Rights Reserved.
ヤマハミュージックメディア音楽用語ダス

©2025 GRAS Group, Inc.RSS