カルロス・フランシスコ・デ・クロワとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カルロス・フランシスコ・デ・クロワの意味・解説 

カルロス・フランシスコ・デ・クロワ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/21 03:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カルロス・フランシスコ・デ・クロワ

初代クロワ侯爵カルロス・フランシスコ・デ・クロワCarlos Francisco de Croix, I marqués de Croix1703年1月1日 - 1778年10月28日[1]1786年没とも[2]))は、フランス出身のスペインの軍人で、第45代ヌエバ・エスパーニャ副王(1766-1771年)。

フランス領フランドルの出身であり、フランス名はフランソワ・シャルル・ド・クロワFrançois Charles de Croix)だった[2]

1776年にヌエバ・エスパーニャの初代内陸諸地方総司令官に就任し、後にペルー副王に就任したテオドロ・デ・クロワ (Teodoro de Croixは甥にあたる。

生涯

クロワは今のベルギー国境に近いフランスのリールで生まれた[2]。若くしてスペインへ行き、軍人としての経歴を重ねた[2]。任地はフランドル地方、イタリアセビリアなどだった。彼はオーストリア継承戦争のいくつかの戦闘に参加した[1]

1765年11月5日にヌエバ・エスパーニャ副王に任命され、1766年8月に任地に到着した[1]。当時はホセ・デ・ガルベス英語版によるヌエバ・エスパーニャのブルボン改革の最中であった[1]。またカリブ海イギリスとの衝突が起きていた[1]

クロワは今のソノラ州を植民地化した[3]。ヌエバ・ビスカヤではコマンチェとの戦いに勝利した[3]

1767年2月27日のカルロス3世の勅令によって、スペインの領土からイエズス会が追放されることになった[1]。この命令は6月25日にガルベスによってイエズス会に伝えられた[1]。この命令に対して特にグアナフアトパツクアロ、バリャドリード(今のモレリア)で強い反発が起きたが、クロワは武力によって抵抗勢力を排除した[3][1]

教会との対立は異端審問に関しても発生した。クロワはアウト・デ・フェで罪人を公衆の面前で火刑にすることを禁じ、火刑場は潰されてアラメダ・セントラル公園の一部にされた[3]

カルロス3世は毛皮貿易のためにロシア人が北アメリカ太平洋岸にやってきていることを懸念し、クロワが副王に任命された目的のひとつに、今のアメリカ合衆国カリフォルニア州に相当する地域をヌエバ・エスパーニャの支配地として確立することがあった[2]。1769年、クロワはガスパル・デ・ポルトラの率いる兵士とフランシスコ会フニペロ・セラを中心とする宣教師による探検隊をアルタ・カリフォルニアに送った。彼らはカリフォルニア初のフランシスコ会のミッションであるミシオン・サン・ディエゴ・デ・アルカラを今のサンディエゴに建設した[2][3]

1770年には宝くじの発行によって大きな経済的な成功を得た[3][4]

1771年に副王を退任した後、スペインに戻ってバレンシア総監に就任した[3][2]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h José Manuel Serrano Álvarez, “Carlos Francisco de Croix”, Diccionario Biográfico Español de la Real Academia de la Historia, https://dbe.rah.es/biografias/15135/carlos-francisco-de-croix 
  2. ^ a b c d e f g Eric Beerman (1979), “The Viceroy Marquis de Croix: A Biographical Sketch”, The Journal of San Diego History 25 (1), https://sandiegohistory.org/journal/1979/january/viceroy/ 
  3. ^ a b c d e f g “Carlos Francisco de Croix, Marqués de Croix”, Virreyes de la Nueva España (1519-1821), Artes e Historia México, (2016-03-26), オリジナルの2016-03-26時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20160326091324/http://arts-history.mx/sitios/index.php?id_sitio=7147&id_seccion=5140&id_subseccion=205918 
  4. ^ La Real Lotería, WikiMéxico, http://www.wikimexico.com/articulo/la-real-loteria 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  カルロス・フランシスコ・デ・クロワのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カルロス・フランシスコ・デ・クロワ」の関連用語

カルロス・フランシスコ・デ・クロワのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カルロス・フランシスコ・デ・クロワのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカルロス・フランシスコ・デ・クロワ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS