カリフォルニア・ポリテクニック州立大学ポモナ校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/02 06:33 UTC 版)
| |
|
| モットー | Learning by doing(実践を通して学ぶ) |
|---|---|
| 種別 | 公立大学 |
| 設立年 | 1938年 |
| 上位機関 | カリフォルニア州立大学 |
|
職員数
|
1,512 (2021年秋) |
| 学生総数 | 27,196 (2024年秋) |
| 学部生 | 25,255 (2024年秋) |
| 大学院生 | 1941 (2024年秋) |
| 所在地 | アメリカ合衆国 カリフォルニア州ポモナ |
| 公式サイト | www |
| |
|
カリフォルニア・ポリテクニック州立大学ポモナ校(カリフォルニアポリテクニックしゅうりつだいがくポモナこう、California Polytechnic State University, Pomona、略称:Cal Poly PomonaまたはCPP)は、カリフォルニア州ポモナにある公立大学。別名は、カリフォルニア州立ポリテクニック大学ポモナ校 または カリフォルニア州立工科大学ポモナ校。カリフォルニア州立大学(CSU)システムの一校である。
広大な自然と美しい建物が調和した約1,440エーカーのキャンパスのあるポモナは、ロサンゼルスまで車で30-45分程度とアクセスしやすく、シティライフと穏やかなキャンパスライフの両方を楽しめる環境にある。大学の教育理念は「Learn by doing(実践を通して学ぶ)」で、特に農学・農業工学、経営工学・ホテル経営学に強い。姉妹校のカリフォルニア・ポリテクニック州立大学サンルイスオビスポ校(Cal Poly SLO)とは異なり、ヒスパニック系・アジア系留学生が多いことが特徴である。
歴史
1938年にカリフォルニア・ポリテクニック・スクール(Cal Poly:現在のカリフォルニア州立ポリテクニック大学サンルイスオビスポ校)が、イエール大学出身で下院議員・教育者であったジェリー・ヴォーリスによってカリフォルニア州サンディマスに設立されたヴォーリス・スクール(Voorhis School)を吸収統合した。1947年にCal Polyは高等教育機関として、名称をカリフォルニア州立ポリテクニック・カレッジに変更した。1949年にW.K.ケロッグ財団が812エーカーの広大な牧場地(カリフォルニア州ポモナ)を寄贈し、これをCal Polyポモナ分校とした。農学部・工学部が順次開設され、1960年カリフォルニア州立大学(CSU)システムに加入した。1966年にカリフォルニア・ポリテクニック州立大学ケロッグ・ヴォーリス校に分離・改称し、1972年に現在のカリフォルニア州立ポリテクニック大学ポモナ校(California Polytechnic State University, Pomona)の名称となった。
専攻
日本の学生交流協定校
著名な出身者
- ヒルダ・ソリス - 政治家、第25代米国労働長官、ロサンゼルス郡第1選挙区監督委員会メンバー
- ジャック・デンジャモンド - 地理情報システム (GIS)会社ESRI創設者
- フォレスト・ウィテカー - アメリカの俳優。アカデミー賞・ゴールデングローブ賞、第41回カンヌ国際映画祭主演男優賞受賞
- ジェームズ・ウィリアムソン - アメリカのギタリスト、作曲家、音楽プロデューサー
- ジェームズ・アーサー・ゾーン(James Arthur Zorn) -アメリカNFLの元プロフットボールのクォーターバック
外部リンク
- カリフォルニア・ポリテクニック州立大学ポモナ校のページへのリンク