カラオケで100点取るまで歌い続ける
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 02:47 UTC 版)
「いきなり!黄金伝説。」の記事における「カラオケで100点取るまで歌い続ける」の解説
カラオケボックスに軟禁された状態で、採点機で100点を取るまで歌い続ける伝説。食事をする時も、食べたい物が歌詞に入った歌を唄って90点以上取らなければならないなどの制限があった。 対決方式の時もあり、当初は90点以上取ると、「停電」(5分間、部屋が停電になるため何も歌えない)・「おばさん乱入」(5分間、おばさんと合部屋) 2006年に復活した「カラオケで100点取るまで歌い続ける芸能人対決」の結果 2006年11月30日 次長課長VS松本伊代&早見優:次長課長の勝利。 2007年1月18日 タカアンドトシVS松居直美&香田晋:松居&香田が勝利。 スピンオフ企画として、2010年1月10日放送の『SMAP☆がんばりますっ!! CHAN TO SHI NAI TO NE!スペシャル』では稲垣吾郎が24時間以内でカラオケ100点に挑戦した。
※この「カラオケで100点取るまで歌い続ける」の解説は、「いきなり!黄金伝説。」の解説の一部です。
「カラオケで100点取るまで歌い続ける」を含む「いきなり!黄金伝説。」の記事については、「いきなり!黄金伝説。」の概要を参照ください。
- カラオケで100点取るまで歌い続けるのページへのリンク