カフス!とは? わかりやすく解説

カフス【cuffs】

読み方:かふす

ワイシャツ婦人服などの袖口また、その部分の布。カフ


カフス!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/11 01:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カフス!
Kuffs
監督 ブルース・A・エヴァンス
脚本 ブルース・A・エヴァンス
レイノルド・ギデオン
製作 レイノルド・ギデオン
出演者 クリスチャン・スレーター
ミラ・ジョヴォヴィッチ
音楽 ハロルド・フォルターメイヤー
撮影 トーマス・デル・ルース
配給 東宝東和
公開 1992年1月10日
1992年6月27日
上映時間 101分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
テンプレートを表示

カフス!』(Kuffs)は、1992年に公開されたアメリカ映画

ストーリー

サンフランシスコの名物男ジョージ・カフス(クリスチャン・スレイター)。陽気で憎めないが、21歳にもなって定職もなく、恋人のマヤ(ミラ・ジョヴォヴィッチ)が妊娠すると何とか逃れる手はないかと思案するといった、勝手気ままなその日暮らしを送っていた。

だが、そんな彼の生活にも異変が。民間警察パトロール・スペシャルの署長を務める自慢の兄ブラッド(ブルース・ボックスライトナー)が射殺されたのだ。無念のジョージは、兄のパトロール・スペシャルの権利を相続して、自分の手で兄殺しの犯人を逮捕しようと決意。慌てた街の人たちは、本職警官テッド(トニー・ゴールドウィン)をジョージの相棒にと送り込むが、頑固でケンカっ早いテッドはジョージと全くソリが合わない。が、21年間の人生で初めて本気になったジョージは意外な行動力を発揮、マヤともヨリを戻し、誰もが彼の成功を認め始めた頃、意外な事実が発覚する。

兄の殺人を企てたのは街の名士サム・ジョーンズ(ジョージ・デ・ラ・ペーニャ)で、自分の悪事がバレるのを怖れて、ブラッドを殺しパトロール・スペシャルの権利を手に入れようとしていたのだ。ジョーンズの悪事を暴き、ジョージは見事兄の仇を討つ。マヤとの間に子供も生まれ、再び平和な毎日が訪れるのだった。

出演

役名 俳優 日本語吹替
VHS版
ジョージ・カフス クリスチャン・スレーター 堀内賢雄
マヤ・カールトン ミラ・ジョヴォヴィッチ 松本梨香
テッド・ブコウスキー トニー・ゴールドウィン 大塚芳忠
ブラッド・カフス ブルース・ボックスライトナー 田中秀幸
モリノ署長 トロイ・エヴァンス 池田勝
サム・ジョーンズ ジョルジュ・デ・ラ・ペーニャ 小川真司
ケイン レオン・リッピー 谷口節
ビル・ドネリー ジョシュア・キャドマン 高宮俊介
ニッキー・アリン メアリー・エレン・トレイナー 紗ゆり
ペイントストア経営者 クレイグ・ベイトン
ペイントストア経営者の妻 アシュレイ・ジャッド
ミスター・チャン アキ・アレオン 山野史人
ビルのオーナー ヘンリー・G・サンダース
レストランのオーナー ドム・マグウィリ

スタッフ

  • 監督:ブルース・A・エヴァンス
  • 製作:レイノルド・ギデオン
  • 製作総指揮:ディノ・デ・ラウレンティス
  • 脚本:ブルース・A・エヴァンス、レイノルド・ギデオン
  • 撮影:トーマス・デル・ルース
  • 音楽:ハロルド・フォルターメイヤー

外部リンク


カフス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 15:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

カフス(cuffs)


「カフス」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



カフス!と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カフス!」の関連用語

カフス!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カフス!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカフス! (改訂履歴)、カフス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS