オーストラリア憲法とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オーストラリア憲法の意味・解説 

オーストラリア憲法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/06 08:44 UTC 版)

オーストラリア連邦憲法
Commonwealth of Australia Constitution Act
施行区域 オーストラリア
効力 現行法
公布 1900年7月6日
施行 1901年1月1日
政体 連邦制立憲君主制議院内閣制
権力分立 三権分立
立法行政司法
元首 国王
立法 連邦議会
行政 連邦政府
司法 高等裁判所
最終改正 1977年
署名 ヴィクトリア女王
テンプレートを表示

オーストラリア憲法(オーストラリアけんぽう、英語: Constitution of Australia)は、オーストラリア憲法である。

次の3法で構成される。

  1. オーストラリア連邦憲法(Constitution of the Commonwealth of Australia)
  2. ウェストミンスター憲章
  3. 1986年オーストラリア法

概要

オーストラリア連邦憲法

オーストラリア連邦憲法は、植民地時代にイギリスの法律として制定された。前文で、英国国王が国家元首であると定められ、その代理は総督であると明記されている。第一章では立法府について定められている。連邦議会は二院制によって構成され、それぞれの議員選出方法が明記されている。第二章では行政権について定められている。第63条によると、首相は連邦行政機関から選出され、総督はその助言によって行動しなければならないと定められている。1975年にジョン・ロバート・カー総督がゴフ・ホイットラム首相を解任するという出来事が起きたが、これも64条に総督による首相の罷免権が明確に記されているので、憲法上は違憲ではない。第三章では司法権について定められている。高等裁判所は同国の最高裁であり、憲法解釈もここが行う。

ウェストミンスター憲章

1942年にウェストミンスター憲章採択法[注 1]が成立し、ウェストミンスター憲章を採択したことにより、イギリスの法に関係なく、軍事・外交・内政政策をオーストラリア政府が独自に行うことが可能となった。

1986年オーストラリア法

脚注

  1. ^ ウェストミンスター憲章イギリス議会で1931年に採択されていたが、1942年までオーストラリア政府は憲章の受け入れを拒んでいた。


このページでは「ウィキペディア」からオーストラリア憲法を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からオーストラリア憲法を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からオーストラリア憲法を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オーストラリア憲法」の関連用語

オーストラリア憲法のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オーストラリア憲法のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオーストラリア憲法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS