オーストラリア戦争記念館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オーストラリア戦争記念館の意味・解説 

オーストラリア戦争記念館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/11 21:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
オーストラリア戦争記念館
Australian War Memorial
施設情報
愛称 AWM
管理運営 オーストラリア政府
開館 1941年
所在地 オーストラリア キャンベラ キャンベル
外部リンク 公式サイト
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

オーストラリア戦争記念館(オーストラリアせんそうきねんかん、 Australian War Memorial)は、オーストラリアの首都キャンベラにある国立軍事博物館。記念館はオーストラリアが参戦した戦争で死亡した兵士の墓、展示エリア、記録室の3つのエリアで構成されている。武器、戦車、戦闘機の展示もある。

歴史

記念館は当初第一次世界大戦後に建設予定だったが、1939年の第二次世界大戦勃発で建設が急ピッチで進み、1941年11月11日に竣工。

アクセス

  • 所在地 Treloar Crescent, Campbell, ACT] 2612
  • シティバス/インターチェンジ(City Bus Interchange)から徒歩2分
  • 開館時間 10:00~17:00
  • 休館日 クリスマス、リサーチセンターは日曜日は休館

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  オーストラリア戦争記念館のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オーストラリア戦争記念館」の関連用語

オーストラリア戦争記念館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オーストラリア戦争記念館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオーストラリア戦争記念館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS