オンツツジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 難読語辞典 > オンツツジの意味・解説 

雄躑躅

読み方:オンツツジ(ontsutsuji)

ツツジ科落葉低木園芸植物


雄躑躅

読み方:オンツツジ(ontsutsuji)

ツツジ科落葉低木園芸植物

学名 Rhododendron weyrichii


オンツツジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/24 06:00 UTC 版)

オンツツジ
公渕森林公園 2020年4月
分類APG IV
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
階級なし : キク類 asterids
: ツツジ目 Ericales
: ツツジ科 Ericaceae
: ツツジ属 Rhododendron
: オンツツジ
R. weyrichii 
学名
Rhododendron weyrichii
和名
オンツツジ(雄躑躅)

オンツツジ(雄躑躅 学名Rhododendron weyrichii)はツツジ科ツツジ属の落葉低木。

九州中南部、四国紀伊半島に分布する襲速紀要素の樹木である[1]。他のミツバツツジ類よりも大型で、花や葉が大きい[1]。4月から5月にかけて5 cm朱色の花をつける。

オンツツジの群生地として、天然記念物船窪つつじ公園が有名である。

画像

オンツツジ Rhododendron weyrichii

脚注

  1. ^ a b 渡辺(2018)p.65

参考文献

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オンツツジ」の関連用語

オンツツジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オンツツジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオンツツジ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS