オンダッシュ型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/06 14:25 UTC 版)
「カーナビゲーション」の記事における「オンダッシュ型」の解説
オンダッシュ型はダッシュボードの上に表示部を持つ形式であり、視認性が良い。輸入車をはじめとする一部車種では、カーオーディオ類を取り付けるためのDINスペースが1段分しかなかったり、そもそもDIN規格ですらない場合もあり、インダッシュ型・AV一体型が取り付けられない車種や、2段DINスペースが確保されていてもインダッシュ型・AV一体型では視認性に難がある場合に用いられることが多い。特に助手席エアバッグのない車種だと取り付けても前方視界を妨げる可能性は低い。当初はカーナビゲーションのほとんどがオンダッシュ型であり、安価なため2DINスペースが存在する車種でも利用されてきたが、AV一体型タイプの普及、ポータブル型の性能向上によって衰退し、現在では輸入車などの取り付けに制限のある車種を考慮して一部メーカーが生産しているのみとなった。
※この「オンダッシュ型」の解説は、「カーナビゲーション」の解説の一部です。
「オンダッシュ型」を含む「カーナビゲーション」の記事については、「カーナビゲーション」の概要を参照ください。
- オンダッシュ型のページへのリンク