オギワラモリエとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > オギワラモリエの意味・解説 

おぎわら‐もりえ〔をぎはらもりヱ〕【荻原守衛】

読み方:おぎわらもりえ

[1879〜1910]彫刻家長野生まれ。号は碌山(ろくざん)。小山正太郎油絵学び、のち渡仏して彫刻転向作風ロダン内的生命力表現に負うところが多く近代彫刻の幕を開いた遺作郷里長野県安曇野(あづみの)市の碌山美術館収蔵




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

オギワラモリエのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オギワラモリエのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS