オウセイフッコとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > オウセイフッコの意味・解説 

おうせい‐ふっこ〔ワウセイフクコ〕【王政復古】

読み方:おうせいふっこ

武家政治共和制などが廃されて、再びもとの君主政体に復すること。日本では慶応3年12月9日1868年1月3日)、倒幕派による王政復古の大号令より政朝廷戻ったことをいう。ヨーロッパでは、イギリスピューリタン革命、あるいはフランス革命による共和制ののちに、もとの王朝政治戻ったことなどをいう。


王政復古

読み方:オウセイフッコ(ouseifukko)

大政奉還後、土佐藩公議政体派に対抗して薩摩藩公家討幕が行った政策



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オウセイフッコ」の関連用語

オウセイフッコのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オウセイフッコのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS