エレメントドラゴン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 01:14 UTC 版)
「レゴ ニンジャゴー (テレビアニメ)」の記事における「エレメントドラゴン」の解説
エレメントマスターが生み出せるドラゴン。自身の恐怖を克服することによって使えるようになる。ドラゴンに乗って移動することができ、ドラゴン自身も攻撃できる。シーズン8以降使われていない。Tommy Andreasenによる非正規の小説“way of the departed”によるとシーズン7でのウーの喪失を機にエレメントドラゴンを呼び出すのが難しくなったようである。エレメントドラゴンの種類(商品化されたもの) 黄金ドラゴン(ゴールドドラゴン) 初代スピン術マスターが、生み出したドラゴン。ゴールデンパワーを持つ者が、使える。のちにゴールドニンジャとなったロイドが受け継いだ。 チタニウムドラゴン 恐怖を克服したゼンが、使えるようになったアイスのエレメントドラゴン。 ゴーストモロードラゴン ロイドに取り付いたモローが呼び出したゴーストドラゴン。 マスタードラゴン ウー先生の使う創造のエレメントドラゴン。 ファイヤーオーシャン ファイヤーマスターとウォーターマスターがドラゴンの剣を使うことで呼びだせる。2つの頭を持つエレメントドラゴン。
※この「エレメントドラゴン」の解説は、「レゴ ニンジャゴー (テレビアニメ)」の解説の一部です。
「エレメントドラゴン」を含む「レゴ ニンジャゴー (テレビアニメ)」の記事については、「レゴ ニンジャゴー (テレビアニメ)」の概要を参照ください。
- エレメントドラゴンのページへのリンク