エスワンスペクターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エスワンスペクターの意味・解説 

エスワンスペクター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/15 02:40 UTC 版)

エスワンスペクター
欧字表記 S One Spector[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 鹿毛[1]
生誕 2001年3月30日(24歳)[1]
抹消日 2005年8月21日[2]
シャンハイ[1]
レディープロスパー[1]
母の父 ミナガワマンナ[1]
生国 日本北海道門別町[1]
生産者 細川牧場[1]
馬主 廣松重信
→滿岡秋義[1]
調教師 手島勝利(佐賀[1]
競走成績
生涯成績 14戦5勝[1]
中央:1戦0勝
地方:13戦5勝
獲得賞金 2480万1000円[1]
勝ち鞍 GIII:エーデルワイス賞(2003年)
花吹雪賞(2004年)
テンプレートを表示

エスワンスペクター(欧字名:S One Spector2001年3月30日 - )は、日本競走馬繁殖牝馬[1]。主な勝ち鞍に2003年エーデルワイス賞

馬名の意味は、冠名+亡霊[3]

経歴

2003年7月に佐賀競馬でデビュー。デビュー2連勝を飾った後、ホッカイドウに遠征して10月に出走したエーデルワイス賞は10番人気ながら、ケイジーロマンの猛追をクビ差しのいで重賞初優勝を飾った[4]。これは佐賀所属馬によるダートグレード競走初制覇でもあった[5]

2004年初戦は1月の地元・花吹雪賞で重賞2勝目。JRA重賞および芝初挑戦のフィリーズレビューは見せ場なく12着に沈んだ。2005年は4戦して未勝利に終わり、8月21日付で競走馬登録を抹消・引退した。

引退後は日高町の広富牧場で繁殖入り。2021年10月20日付で用途変更となり、繁殖牝馬を引退[6]。同月26日、引退馬協会からナイスネイチャ・33歳のバースデードネーションによる受け入れ馬として決定したことが発表された[7]。現在は浦河町のCalm days farmでテイエムプリキュアとともに功労馬として繋養されている。

競走成績

以下の内容は、JBISサーチ[8]およびnetkeiba[9]、地方競馬全国協会[2]に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F)
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2003.07.27 佐賀 ルーキーステージ 新馬 ダ900m(良) 7 8 8 (2人) 01着 R0:54.5 -1.0 0北村欣也 54 (ホワイトウェル) 499
0000.08.23 佐賀 2歳 ダ1300m(良) 7 5 5 (1人) 01着 R1:23.9 -0.6 0山口勲 54 (ビッグチャンス) 499
0000.10.01 門別 エーデルワイス賞 GIII ダ1200m(稍) 16 6 11 (10人) 01着 R1:14.7 -0.0 0山口勲 53 (ケイジーロマン) 494
0000.11.26 園田 兵庫ジュニアGP GIII ダ1400m(重) 12 8 12 (5人) 12着 R1:30.8 -3.0 0北村欣也 53 タイセイブレーヴ 496
0000.12.14 佐賀 九州ジュニアCh 重賞 ダ1750m(稍) 11 6 7 (2人) 06着 R1:59.9 -1.0 0井上悦児 54 プリンセスラン 506
2004.01.18 佐賀 花吹雪賞 重賞 ダ1800m(稍) 10 1 1 (2人) 01着 R2:04.0 -1.1 0北村欣也 55 (シルバーレイン) 508
0000.02.14 佐賀 B2 ダ1400m(良) 10 5 5 (1人) 01着 R1:32.8 -0.0 0北村欣也 55 (ジャズウィーク) 504
0000.03.14 阪神 フィリーズR GII 芝1400m(良) 16 1 2 308.0(15人) 12着 R1:22.8(35.1) -1.5 0北村欣也 54 ムーヴオブサンデー 496
0000.11.21 佐賀 B1 ダ1400m(良) 10 7 8 (1人) 04着 R1:32.1 -0.5 0鮫島克也 55 オサキゴメン 513
0000.12.04 佐賀 B1 ダ1400m(重) 10 2 2 (1人) 03着 R1:30.3 -0.5 0鮫島克也 55 イブキフォーチュン 518
2005.01.19 大井 TCK女王盃 GIII ダ1800m(良) 14 8 14 (11人) 14着 R1:58.6(44.0) -5.9 0鮫島克也 53 レマーズガール 508
0000.02.05 佐賀 B1 ダ1400m(稍) 10 8 10 (2人) 03着 R1:31.0 -0.4 0北村欣也 55 クリティカルフェア 511
0000.02.21 佐賀 A3 B1 ダ1400m(稍) 8 1 1 (1人) 03着 R1:30.9 -0.4 0鮫島克也 53 トシキセキ 506
0000.03.06 佐賀 バイオレット特別 B1 ダ1800m(良) 10 8 10 (7人) 08着 R2:02.0 -1.0 0井上悦児 55 キョウワカガヤク 517

繁殖成績

2番仔エスワンプリンスは2012年飛燕賞九州ダービー栄城賞ロータスクラウン賞、2013年笠松グランプリ、2014年園田FCスプリント、2015年吉野ヶ里記念勝ち馬。

生年 馬名 毛色 馬主 管理調教師 戦績 出典
初仔 2008年 ディーエスコンドル 鹿毛 フサイチコンコルド 秋谷壽之 美浦藤原辰雄 31戦3勝(抹消) [10]
2番仔 2009年 エスワンプリンス 鹿毛 アジュディケーティング 満岡昭洋 佐賀・手島勝利 37戦20勝(抹消) [11]
3番仔 2010年 ディーズリアン 鹿毛 マンハッタンカフェ 秋谷壽之
→満岡昭洋
美浦・藤原辰雄
→佐賀・手島勝利
39戦7勝(抹消) [12]
4番仔 2011年 ロトラトゥール 鹿毛 ゴールドアリュール 國武佳博 美浦・藤原辰雄 26戦3勝(繁殖) [13]
5番仔 2012年 ロトクルーザー 芦毛 クロフネ 佐賀・真島元徳 5戦3勝(繁殖) [14]
6番仔 2013年 ロトクレドール 栗毛 アドマイヤムーン 美浦・藤原辰雄
→佐賀・真島元徳
21戦2勝(繁殖) [15]
7番仔 2015年 ファントムメナス 黒鹿毛 ゴールドアリュール (株)ノルマンディーサラブレッドレーシング
→藤井孝治
→吉田勝利
栗東安田隆行
笠松・田口輝彦
北海道・桧森邦夫
水沢・畠山信一
→笠松・田口輝彦
53戦6勝(抹消) [16]
8番仔 2017年 エスワンスペクターの2017 鹿毛 ヘニーヒューズ 不出走(抹消) [17]
9番仔 2021年 バンシー 鹿毛 アニマルキングダム (有)広富牧場 佐賀・手島勝利 不出走(抹消) [18][19]

血統表

エスワンスペクター血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 ミスタープロスペクター系
[§ 2]

*シャンハイ
1989 鹿毛
父の父
Procida
1981 鹿毛
Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Wish Distinction Distinctive
Carrie's Rough
父の母
Korveya
1982 栗毛
Riverman Never Bend
River Lady
Konafa Damascus
Royal Statue

レディープロスパー
1988 栗毛
ミナガワマンナ
1978 鹿毛
シンザン *ヒンドスタン
ハヤノボリ
ロングマンナ *ヴィミー
アサヒマンナ
母の母
*ミスファピー
1984 鹿毛
Fappiano Mr. Prospector
Killaloe
Notably In Reality
Notable Lady
母系(F-No.) (FN:1-n) [§ 3]
5代内の近親交配 Mr. Prospector:S3×M4Never Bend:S4×S5 [§ 4]
出典
  1. ^ [20]
  2. ^ [21]
  3. ^ [20]
  4. ^ [21]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o エスワンスペクター”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年11月9日閲覧。
  2. ^ a b エスワンスペクター”. 地方競馬全国協会. 2025年11月9日閲覧。
  3. ^ 競走馬情報 エスワンスペクター”. 日本中央競馬会. 2025年11月9日閲覧。
  4. ^ エスワンスペクター、エーデルワイス賞制覇”. netkeiba (2003年10月1日). 2025年11月9日閲覧。
  5. ^ “第62回 『佐賀競馬最強世代の一角』1997年 サラブレッドグランプリ キングオブザロード”. webFurlong. https://www.keiba.go.jp/furlong/2019/rensai/04/190712.html 2025年11月15日閲覧。. 
  6. ^ エスワンスペクター|血統書サービス”. ジャパン・スタッドブック・インターナショナル. 2025年11月9日閲覧。
  7. ^ バトルプラン、オースミコスモ、エスワンスペクターの受け入れが決定しました!~ナイスネイチャ・33歳のバースデードネーションの現況報告|認定NPO法人引退馬協会”. 認定NPO法人 引退馬協会. 2022年6月8日閲覧。
  8. ^ エスワンスペクター 競走成績”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年11月9日閲覧。
  9. ^ エスワンスペクターの競走成績”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2025年11月9日閲覧。
  10. ^ ディーエスコンドル”. netkeiba. 2025年11月9日閲覧。
  11. ^ エスワンプリンス”. netkeiba. 2025年11月9日閲覧。
  12. ^ ディーズリアン”. netkeiba. 2025年11月9日閲覧。
  13. ^ ロトラトゥール”. netkeiba. 2025年11月9日閲覧。
  14. ^ ロトクルーザー”. netkeiba. 2025年11月9日閲覧。
  15. ^ ロトクレドール”. netkeiba. 2025年11月9日閲覧。
  16. ^ ファントムメナス”. JBISサーチ. 2025年11月15日閲覧。
  17. ^ エスワンスペクターの2017”. netkeiba. 2025年11月9日閲覧。
  18. ^ バンシー”. netkeiba. 2025年11月9日閲覧。
  19. ^ バンシー”. 地方競馬全国協会. 2025年11月9日閲覧。
  20. ^ a b 血統情報:5代血統表|エスワンスペクター”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年11月9日閲覧。
  21. ^ a b エスワンスペクターの血統表”. netkeiba. 株式会社ネットドリーマーズ. 2025年11月9日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  エスワンスペクターのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エスワンスペクター」の関連用語

エスワンスペクターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エスワンスペクターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエスワンスペクター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS